政治
事案
ニコニコ
萌え画像
ネタ画像
感動画像
ゲーム
ギャンブル
アイテム

スポンサーサイト

スポンサー広告    |       |      |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

転職しようかと思ったけど派遣ばっかり・・・【プログラマー】

仕事    |    コメント(0)    |      |
1: 仕様書無しさん 2005/06/15(水) 17:25:41

しかし、ここ何年かでエンジニア関連の求人の
8割9割が派遣会社になっちゃいましたね・・・
とくに首都圏以外の求人なんて顕著です。

非派遣の求人ももちろんあるけど
かなりのハイスペックを要求してるようで・・
まさに「派遣を使う側」と「派遣として使われる側」に
住み分けされちゃってるようです。



仕事



引用元: 転職しようかと思ったけど派遣ばっかり・・・
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/prog/1118823941/

2: 2005/06/15(水) 17:29:36

いや、何がいいたいかって言うと
今、非派遣の会社で仕事してて
色んな不満とかあって、転職考えて
色々みてみたら、あまりに派遣会社ばっかりで
泣く泣く今の会社に踏みとどまってる人とか
開き直って派遣会社に行っちゃった人とか
そんな人の意見、感想、現状ききたいです。


3: 仕様書無しさん 2005/06/15(水) 17:40:41

独立汁。


4: 仕様書無しさん 2005/06/15(水) 20:55:54

社内SEになれー


5: 仕様書無しさん 2005/06/15(水) 23:18:42

1年死ぬほど勉強すりゃいいんじゃね?


6: 仕様書無しさん 2005/06/22(水) 07:06:00

どんな勉強?


7: 仕様書無しさん 2005/06/25(土) 07:46:37

今の現状だと、自社開発をしてる会社でも、
仕事が減ったら派遣で食いつなぐだろうし、
1さんも、今の会社に留まっても
いつ派遣に出されるか分からないと思います。

あと1さんって、派遣を使う側と使われる側とか
そういう言い方するんですね。

なんか、1さんの人格が分かった気がする。


8: 仕様書無しさん 2005/06/25(土) 09:01:42

いや、1さんはそういう差別が嫌だといっているんじゃないかな。
派遣がいいなんて人はいないよ。


9: 仕様書無しさん 2005/06/25(土) 10:06:12

もれは色んな環境でコード書ければ何でもいいっつー性格だから
今の派遣の仕事は、結構楽しんでるんだよなあ。

でも最近、要件定義とか設計からとか、後輩教育とか
ふざけた話が出てきやがった。もれそんなのやだ。。。


11: 仕様書無しさん 2005/06/25(土) 11:07:37

>>9
>でも最近、要件定義とか設計からとか、後輩教育とか
>ふざけた話が出てきやがった。もれそんなのやだ。。。

それはふざけてるな
派遣やってるメリットないじゃん


18: 仕様書無しさん 2005/07/06(水) 21:24:56

>>9
>でも最近、要件定義とか設計からとか、後輩教育とか
後輩教育だとか、どの馬の骨かわからない(コード書か
せりゃドへたくそ)奴の管理はいやだが。。
 要件定義や設計は、1回ぐらい経験してた方がよい
と思うけど。


19: 仕様書無しさん 2005/07/10(日) 10:18:05

>>18
要件定義や設計しないでなにすんの?
PG、テスター?
20代前半ならともかく単価が無意味に高いオッサンの派遣にそんな仕事ないだろ?



10: 仕様書無しさん 2005/06/25(土) 10:40:02

コード書き限定で捜せば、くさるほどあるだろ。単価は安いが。


12: 仕様書無しさん 2005/06/25(土) 12:19:24

教育とかはやるのは、ずっとそこで働いてる人とかじゃなきゃいけないと思うな。
派遣なんて極端な話いつ切られてもおかしくない身じゃない?


13: 9 2005/06/25(土) 13:34:34

よう ( ´ー`)y-~~ なんか釣れてるなHEHEHE

田舎で家を買って家族4人を養って子供二人を国立大学に通わせるなら
1ヶ月25万円もあれば充分だって事を、俺は知ってる。
コーダーは単価が安いが、彼女の一人も作(ら|れ)ない
社会心理学的ひきこもりの俺には、充分すぎる額だぜ。


14: 仕様書無しさん 2005/06/26(日) 20:39:05

>>13
漏れは、1ヶ月30万あると、もっと生活が楽になることを知ってるよ。


16: 仕様書無しさん 2005/06/30(木) 18:34:06

>>14、13
一ヶ月15万だとしんどいのは、充分解ってるよ
でもないんだよ、、、仕事が、、、、
派遣の方がましだ、、、、
請け負い会社何てやってられん、最近請け負いと言う名の、派遣よりひどい環境にいる、、、
派遣で、大手の工場なり、会社にはいると、閉め出される時間があるが、自社だと閉め出しがないので、
ほぼ毎日缶詰orz


15: 仕様書無しさん 2005/06/30(木) 18:09:03

今貯金が、一ヶ月生活できるか、できないか、程度しかありません。
本当はじっくり選んで会社探したいんですが、
就職活動の資金すら危ういので、今すぐに働かないといけません。

で、就職決まるまでの間、バイトなり派遣社員なりをやってみたいと思うんですが、
派遣社員っていうのは3ヶ月程度で、自分の都合で(就職先決まったから、とか)勝手に辞められるもんなんでしょうか?
あまり長く続ける気は無いです。
あくまで正社員として就職できるまでの繋ぎに、派遣社員として働くのはアリでしょうか?


17: 仕様書無しさん 2005/06/30(木) 22:13:05

2年したら転職しようと思うんだけど、
派遣だから契約切れそうなときに伝えればいいよね。
なんか、あほらしくなった、テストデータの作成なんて聴いてないよ。


20: 仕様書無しさん 2005/07/10(日) 12:58:57

派遣でも何でもしてから独立すりゃいいんじゃない?
必要な努力すりゃサラリーより高給は可能だよ。
安定の話もあるがソフト開発系のサラリーも実際は
不安定じゃない?


21: 仕様書無しさん 2005/07/10(日) 13:14:25

今後は開発で正社員て、全体構想用に選抜された人員くらいしか残らん気がする。
実際の面倒なことは、金を払って他社に頼みたいというところ多し。


22: 仕様書無しさん 2005/07/10(日) 14:43:38

>>21 でも出来る人間から辞めていきたがる傾向
もあるんじゃない?アホクサーって...
企業は能力で評価しなければ企業自身が危ないだ
ろうね...


23: 仕様書無しさん 2005/07/11(月) 07:25:03

派遣には絶対に転職するな。

いずれまた転職になるから、履歴書と年金通帳に記載する会社名が、多くなるだけ。
ある会社は、2回以上転職した人は、書類で落とすといっていた。


24: 仕様書無しさん 2005/07/11(月) 16:45:37

>>23
落とすのは、まともな派遣、
だいたい、マには、本物の大手、まともな派遣、やばい派遣、偽装請負しか選択肢はありません。
本物の大手は、研究者です。
まともな派遣は、大手SIerです。
やばい派遣は、中小ITです。
偽装請負は、零細企業です。

最初に零細に捕まると。良くてやばい派遣を渡り歩くことになります。

書いてて悲しいです。


25: 仕様書無しさん 2005/07/11(月) 18:33:14

>>24
そんなこたない。
派遣は腕次第だから、偽装請負からまともな派遣へ移ることは可能。
能力さえあればだが。


32: 仕様書無しさん 2005/07/12(火) 20:40:13

>>1

首都圏も同じですよ。
派遣に応募するのはやめましょう。
使い捨てです。


33: 仕様書無しさん 2005/07/12(火) 22:03:02

>>32
身をもって同意


35: 仕様書無しさん 2005/07/12(火) 23:10:31

正社員になってたらい回しの偽装派遣されるよりスキルあるなら
ちゃんとした派遣ならいいように思えるよ

派遣になると俗に言うフリーターになるが
応募する人も色々考えて馬鹿ばっかりではないでしょ


36: 仕様書無しさん 2005/07/13(水) 00:22:39

>>35
100パー馬鹿じゃないけど
5人のうち3人は30代の社会人とは思えない馬鹿(何も出来上がらず平気で帰る、あとウソハッピャクのテスト結果だしてくれたり)
1人はテスターとしてはなんとかOK、いったことはしてくれる。(唯一の女性)
あと一人はPJリーダ級だけどこのヒトが重荷を背負い込むハメに~
そんな害虫派遣会社を目の当たりにしたらねぇ
SE派遣会社ってのは社会人失格の馬鹿のたまり場に見えちゃうよ




48: 仕様書無しさん 2005/09/19(月) 09:40:13

派遣と偽装派遣には転職するな。
これがこの業界の常識。

大きな会社でも派遣と偽装派遣をするところは、零細企業とまったくかわらない。


49: 仕様書無しさん 2005/09/19(月) 18:31:26

>>48

しない会社ってあるの?
わたしが知らないだけ?^^;


50: 仕様書無しさん 2005/09/20(火) 15:58:28

チームごとで行くなら、まだマシだろう


51: 69式フリーPG ◆hND3Lufios 2005/09/20(火) 23:49:36

派遣じゃないけど、人質として現場に捨てられるのも辛いよなw


52: 仕様書無しさん 2005/09/29(木) 00:24:55

偽装派遣 偽装請負似ついて教えてくれ

私はX社の社員です。
設備等(大型機器組み込みのため)の問題で、製造元のA社で働きます。
A社から開発をまかされている(請け負っている)のはi社です。
i社のプロジェクトにはX社をはじめ多くの企業が参加しています。

プロジェクトに参加するためには、はじめにi社へ面接に行きます。
i社は集まってきた人間の中から、何人か選びます。
次に、i社の社員に連れられて、A社へ面接に行きます。
A社が、就労人員の確認、許可を出します。

A社では、i社の社員として働きます。


これは、偽装??


64: 仕様書無しさん 2005/10/01(土) 03:06:05

>>52
>A社が、就労人員の確認、許可を出します
もしあんたがi社の社員だったらいわゆる派遣or業務請負だな 何の問題もない

>私はX社の社員です。
>A社では、i社の社員として働きます。
これが良くない 違法のいわゆる二重派遣だな


65: 仕様書無しさん 2005/10/01(土) 23:16:33

>>64
やはり想像通だな、、、
営業は、請負だと言ってるが、、、、

と言うより、人を送り込むための営業って情けないよな、、、

この業界、請負と言ったら、送り込むことなのか???

製造出身の身としては、請負と言えば物の製作、モジュール、ライブラリ、製品の製作だと思っていたのだが、、、、
道を誤ったか、、、


67: 仕様書無しさん 2005/10/02(日) 15:12:12

>>65
短納期化、プロジェクト仕様の流動化など、一括発注しにくいのも確か。
偽装請負は良くないとは思うが、現実的に持ち帰りが出来ないのも理解できる。


69: 仕様書無しさん 2005/10/02(日) 15:32:31

>>65
> この業界、請負と言ったら、送り込むことなのか???
> 製造出身の身としては、請負と言えば物の製作、モジュール、ライブラリ、製品の製作だと思っていたのだが、、、、

請け負えるだけの技術や信用がないだけの話だろ。
業界の問題じゃなくて、個々の会社の問題。


53: 仕様書無しさん 2005/09/29(木) 20:36:22

今度東京で働こうと思ってるのですが
どこの派遣会社に登録すれば良いですか?


54: 仕様書無しさん 2005/09/29(木) 22:46:16


メイテックなら労働組合があって良いと聞いた。


60: 仕様書無しさん 2005/10/01(土) 01:03:57

そもそも面接しただけじゃ、役に立つのかどうかわからない
だから雇ってみて、やっと気がつく
クーリングオフ期間あったほうがいいかも?


62: 仕様書無しさん 2005/10/01(土) 02:17:39

>>60
逆の場合もあるね。契約時と違う内容の仕事をさせられたり。
自分にプラスになると思って安い条件で引き受けたのに・・・
ほんと時間の無駄だよ。悲しくなる。


63: 仕様書無しさん 2005/10/01(土) 02:48:57

自身のやる範囲を明確にした方がいいかもね
そもそも楽な現場ですって言っておいて、行ってみたら
火事場だったときには目があてられない
一応、現場常駐が多い身だけど、ひとまず
・2次開発(ソースみて愕然とすることがあるから)
・すぐに人が欲しいという案件(火事場の匂いがするから)
こんな案件は嫌とはずっと言ってる
雇う側も雇われる側も様子見期間があった方がいいな~


68: 仕様書無しさん 2005/10/02(日) 15:18:28

結局、糞会社に入ってしまった俺が悪いんだよね
現状を改善することはやめることしかねーのかね


70: 葉猫 ◆Jz.SaKuRaM 2005/10/02(日) 15:36:19

請負は双方にリスクがありまつちね。

請け負った方は採算が取れずに赤字になる可能性があるち、
発注した方は納期に間に合うのか見極められないち、情報が流出つる可能性も
否定できない。

まあプログラマは土方と同じく派遣で成り立つ仕事なんでつ。


74: 仕様書無しさん 2005/10/22(土) 15:58:57

派遣の時の単価は35万位だったけど
フリーになったら50万に増えたよ。


75: 仕様書無しさん 2005/10/22(土) 16:17:06

35万って???
そんな単価日本人で存在するの?


76: 葉猫 ◆Jz.SaKuRaM 2005/10/22(土) 16:38:48

単価35マソじゃ手取り20マソいかない気がつる。。。。。。。。。。。。。


79: 仕様書無しさん 2005/10/22(土) 18:28:20

新人でひどいところならあるかもね、35万
前の現場じゃ、別の会社で単価0で新人派遣


88: 仕様書無しさん 2005/10/23(日) 21:20:19

>>79
会社勤め3年で辞めて派遣した時、30マソだった。
それまでの給料手取り16マソだったから夢かと思ったよ。
派遣会社の営業が30マソでいいんですかと言ったのが気になったけど。
ピンはね50%だったらしい。
今思えば、世の中知らなかったね。


86: 仕様書無しさん 2005/10/23(日) 13:01:14

受託開発の会社から派遣・出向メインの会社に転職したけど、
派遣はすごく楽でいいです。
特に期待もされず、給与もかわらず、残業もかなり減った。
受託の時なんか、納期に追われ、何の余裕もなかったのに。


87: 仕様書無しさん 2005/10/23(日) 21:07:11

>特に期待もされず、給与もかわらず、残業もかなり減った。

将来が心配だ・・・


90: 仕様書無しさん 2005/10/24(月) 04:10:19

16万が30万になったと悦んでるようでは世の中のこと知らなさ過ぎ。
サラリーマンの手取りは、社会保障や保険を引いた後だが、派遣(フリー)の受け
取りは、そういう費用は自分持ちだ。
おおざっぱに言うと、リーマンの手取りの倍額もらってトントン。失業リスクなどを
自分持ちと考えたら、倍額以上稼がないと割にあってないと考えた方がいい。


91: 仕様書無しさん 2005/10/24(月) 10:59:07

正社員辞めた後の国民健康保険の金額見るとびっくりするやろうね。
月30万だとほぼ満額53万の請求が来る。


92: 仕様書無しさん 2005/10/26(水) 06:23:18

http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/column/fl/reg100/01.html

もう3年前の記事だが、これを見て思うよ。

そんな形態でしか廻らないIT業界なんて潰れてしまえばいいんじゃね?と。
そんなでしか稼げないPGなんて、居なくなってしまったほうがよっぽどいいんじゃね?と。


93: 仕様書無しさん 2005/10/26(水) 07:07:53

派遣から正社員になるのは難しいですかね?
今、25で派遣で働いてるんだけど、将来が少し不安です。
資格も技術は問題ないと思うんだけど、1日8時間以上働けない
体に染まっているので、そこが心配・・・。


97: 仕様書無しさん 2005/10/26(水) 22:23:57

>>93
とりあえず、派遣先の上司に相談してみたら?
もちろん正式に申し込むんじゃなくて、まずは打診程度から。
仕事を知ってるというのはすでにかなりのアドバンテージなわけで、
つぎは入社意思を持ってる事を伝えるのが大事なんじゃないかと。

すぐに入社出来るとは限らないけど、内々にでも話をしておけば、
つぎの求人の機会に推薦してくれるかもよ。


94: 仕様書無しさん 2005/10/26(水) 21:42:55

2回連続で面接に落ちた。
さすがに凹む。


98: 仕様書無しさん 2005/10/26(水) 22:24:29

かろうじて派遣を使う側の人間ですが、間違いなく明日は我が身。
むしろ奇跡的に使う側に来れた。

今日も面倒な仕事は全部ふってやった。デスマ確定だろう。


100: 仕様書無しさん 2005/10/27(木) 00:05:06

>>98
受け取り側が拒否してくる場合もありそうだけど・・・
なんでも仕事を引き受けるってのは使う側からしたらどうなんだろうね~
あとで実はまだ未着手って言われる方がよっぽどつらいかと


99: 仕様書無しさん 2005/10/26(水) 22:43:49

使われる方が楽。何の責任もないし。


101: 仕様書無しさん 2005/10/27(木) 00:12:27

正社員は派遣社員をどう思ってるの?


102: 仕様書無しさん 2005/10/27(木) 00:15:53

>>101
バックレ時限爆弾。


103: 仕様書無しさん 2005/10/27(木) 00:20:39

どう考えても派遣社員が正社員より劣るわけないじゃん。
派遣社員は契約が切れて次が見つかるまで自社に帰らなければ
ならないんだよ。
これが一番つらいんだよね。受託チームに、笑われてるようで・・・。


104: 仕様書無しさん 2005/10/27(木) 10:25:44

どうやら俺は失敗の人生でした。


105: 仕様書無しさん 2005/10/27(木) 17:40:49

ちょっとおえてくれ
未経験OKなとこに多いのだが、
雇用形態は正社員だけど、勤務場所は

東京都内ほか都内近郊(神奈川、千葉、埼玉)
※プロジェクトにより勤務地は異なりますので、まずはご相談ください。

てのがあるよな。これが偽装派遣てヤツか?
残業代はでるって書いてあるところが多いが、本当?
もし雇ってくれる「請負先」がなくなっても、給料はでるのか?
すぐに次があるのか(年食っても)?
請負先がない場合、正社員でも、簡単に首きりされるのか?



106: 仕様書無しさん 2005/10/27(木) 19:34:46

>>105
偽装派遣って可能性は会社に聞くしかないんじゃない?
ありえるとしか言いようがない

残業代は上限決めてるところ、入社何ヶ月は無しとかあるから
これも会社に聞かないとね

請負先が無くても正社員なら基本給は出るはず・・・これも
会社に聞く

結論、会社に聞く


109: 仕様書無しさん 2005/10/27(木) 22:59:14

>>105
正社員なら首は切られないよ。
請負先って選ばなければたくさんあるものだし。


113: ( _ 。。) _ バタ。 ◆eJlUd9keO2 2005/10/29(土) 00:11:34

>>110
君に必要なのは
『権利を侵害された時』に堂々と会社に抗議する勇気だ。


112: 仕様書無しさん 2005/10/29(土) 00:03:42

派遣の方が楽じゃん。俺、受託の時は納期のことしか頭になく、
精神的に病んでて余裕もなかった。
会社辞めようと上司に相談したら、社外に出してくれてすごく余裕が
できたよ。
大手に行ってるから仕事の内容もいいし、SES契約だから気楽だし。
請負契約で派遣されるのは受託とかわんないと思うけど。


114: 仕様書無しさん 2005/11/13(日) 06:34:56

当たり。派遣や偽装派遣会社は黙っていると
いくらでもつけ込んでくる。


115: 仕様書無しさん 2005/11/17(木) 14:25:09

関西の求人ってこんなのばっか。市ね、といいたい

・【紹介予定派遣】WEB系開発/経験浅くても大丈夫
 時給 1600円~1700円
 勤務期間 3カ月以上(長期)
 勤務地 中央区
 お仕事内容 ERPパッケージのWebインターフェース(入力、変更系)の開発を
お任せいたします。メインとなる言語は『Java Script』。…

・【当社開発室メンバー】制御系SE/PG同時募集中!
 時給 1500円
 勤務期間 3カ月以上(長期)
 勤務地 北区
 お仕事内容 【当社開発室メンバー急募】制御機器組込ソフト開発業務。主
に携帯電話、デジカメ、DVD等の民生機器向けの組込み開発…

・★急募★経理ソフトのテクニカルサポートを含むお仕事です!
 時給 1350円
 勤務期間 3カ月以上(長期)
 勤務地 福島区
 お仕事内容 【テクニカルサポート】パソコンに関するヘルプデスク業務(
独自の経理ソフトや筆まめ等ソフト関連、PC本体やプリンタ…


116: 仕様書無しさん 2005/11/17(木) 15:00:19

ワロタ


118: 仕様書無しさん 2005/11/17(木) 22:55:06

なんかさー、いよいよフルキャストの短期バイト.COMに最下層PG募集が
現れそうな勢いだな。

時給\800でwww



119: 仕様書無しさん 2005/11/18(金) 01:13:26

すでにテスト市場にはバイトきてますよ


125: 仕様書無しさん 2005/11/18(金) 13:21:41

テスターは119の言うとおり、ほとんどバイトだね。
PGもそろそろなる勢い。時給1400円でよく募集できるな。


126: 仕様書無しさん 2005/11/18(金) 17:00:44

115の組み込み時給1500円はバカまるだしだな。
あんなのに飛びつくPGやSEはどう考えてもいない。
いるとすればシロート以下レベルだけだろう。


127: 仕様書無しさん 2005/11/18(金) 17:16:44

プログラムなんてもはや書けて当たり前なの。
他人より秀でた部分が無いとPGとしてはやっていけないの。
本当のPGはごく少数なの。
だから並以下のPGなんかはPGではなくただのリーマンであって就職口も限られるの。
またはプログラム以外の面からアプローチする方が適切なの。
現実なの。


131: 仕様書無しさん 2005/11/26(土) 12:00:04

派遣のほうがサビ残がなく社員登用の可能性もあるので良い
正社員で工数派遣が最悪(このケースが大部分だが)


132: 仕様書無しさん 2005/12/03(土) 19:56:22

もう派遣は疲れたよ。
最近、サーバの構築とかルータのセッティングとか
難しいことばかり押しつけられて、土日もずっと自宅で勉強ばかり。
Javaのコーディングの仕事だと思ってたのに・・・。
できないと言うと契約切られると嫌だから、頑張ってるけど。
やっぱり大きな会社のプロパーになりたいな。


133: 仕様書無しさん 2005/12/10(土) 23:31:00

派遣って仕事ができないと即、契約切られるでしょ?
すごく、大変な立場だと思うんだよね。


134: 仕様書無しさん 2005/12/12(月) 06:13:27

仕事ができない正社員の俺はもうそろそろ追い出されそうだ。


135: 仕様書無しさん 2005/12/18(日) 23:55:56

仕事ができない、彼女がいない俺は右手を酷使しすぎでかわいそうだ。


136: いけめん 2005/12/25(日) 10:55:02

今回コーディング?プログラム書く仕事で、
無いコーディング経験をあることに偽装されたんですけど、
面接でなんて答えればいいですか?
モバイル端末からネットに接続するソフトの開発ってことになってます…
よかったら教えてください。


137: 仕様書無しさん 2005/12/31(土) 09:40:51

とりあえず、出来ます、大丈夫です、頑張ります!!を連発しておけばおk。
面接に現場のエンジニアが出てくれば一発でばれるけど気にするな。
運がよければばれても採用される。たとえ落ちても
今は景気が良いからあせらなくてもどっかに潜り込めるよ。


138: 仕様書無しさん 2005/12/31(土) 21:14:47

資格ないと正社員への転職は無理かな?
基本情報くらいとろう。


139: 仕様書無しさん 2006/01/03(火) 17:37:45

基本情報は業務に役立つのかと問われると「?」がつく。
多少予算がかかるがオラクルなりJavaなりの専門的なベンダー資格取った方が吉。


140: 仕様書無しさん 2006/01/19(木) 16:01:15

社員10人程度のブラック企業なら誰でも取ってくれるぞ。
続くとは思えんけどな


141: 仕様書無しさん 2006/02/01(水) 07:45:31

求人倍率が1倍を超えたぞー。
転職するぞー。

やっと偽装派遣ともおさらばだー。


142: 仕様書無しさん 2006/02/01(水) 10:44:26

>>141
そんな簡単にいくかねー。


143: 仕様書無しさん 2006/02/01(水) 21:43:22

まずは零細企業にアタックだ


144: 仕様書無しさん 2006/02/01(水) 22:22:10

アタックってあんた、頼まれてもお断りだよ


145: 仕様書無しさん 2006/02/01(水) 22:30:38

て言うか、求人倍率が回復しても採用されるのは新卒でだから
偽装派遣からの転職となると零細しか無理だろ
頑張れば小ぐらいならいけるかもしれんけど


150: 仕様書無しさん 2006/02/12(日) 21:26:26

求人が増えても、増えてるのは非正社員だからorz
正社員なのにボーナスがない俺は負け組・・・
ボーナスある所に転職したいが、今の俺の力では無理だから後1年はいよう。
自社開発の会社を目指すぜ!!


157: 仕様書無しさん 2006/03/09(木) 15:10:32

>>150
だめな会社はとっとと見切らないと
あとから、その1年をムダにしたと
後悔するハメになるよ


160: 仕様書無しさん 2006/04/09(日) 14:33:20

誰か派遣以外に転職する方法を教えてけれー。
俺も地獄を抜け出してぇー。


163: 仕様書無しさん 2006/04/09(日) 19:20:49

>>160
今までに仕事した派遣先のえらい人に直接
「個人契約で仕事くれませんか?」って言ってみ。


161: 仕様書無しさん 2006/04/09(日) 15:52:08

自分に自信がないから時間外手当を請求しない子がいます。
私がその子の上なので、まとめて会社に勤務時間表を出すのですが、
全くつけません。
いつも、もらうものは、もらっておいた方がいいと言ってるんだけど。
どうしてやればいいんですかね?放っておくのも嫌なんです。


165: 仕様書無しさん 2006/04/16(日) 09:54:30

>>161
この広い世界には貰いたくても貰えない、可哀想な子供たちがいると教えてあげなさい。
例えば俺とか。

真面目に答えると、
「お前のような奴がいると、会社側がサービス残業を期待するようになる」的な事を言ったらどうか。
本当に無能なら構わんけど、違うなら基本トチ狂った工数が更に狂うんでどうにかしとこうな。


162: 仕様書無しさん 2006/04/09(日) 17:03:18

経営者が信用できないんでしょ


166: 仕様書無しさん 2006/04/16(日) 10:25:57

賛成。サービス残業をやらないといけないような雰囲気になっては大変。
皆が健康を壊すし清新衛生上もよくない。

悪徳経営者だけが大もうけなんてことはごめんだな。


167: 仕様書無しさん 2006/05/01(月) 22:31:11

マジで工数合わせるために残業とか有り得ない。
お前(プロパー)には残業代出るんだろうけど、こっち(派遣)は時間外でかくてタダ働きなんだよ!
管理職の評価なんか知った事か!バーヤバーヤ!

……というような意味合いの事をまろやかに伝えたところ、とてもとても嫌そうなお顔になられました。
ウゼー


170: 仕様書無しさん 2006/05/07(日) 14:02:09

3月中に派遣以外に転職しようと思っていたが駄目だった


171: 仕様書無しさん 2006/05/07(日) 14:19:17

3月と4月はどこの会社も忙しい。
5月から7月が狙い目。
間違っても派遣に転職せんように。



172: 仕様書無しさん 2006/05/07(日) 14:51:46

需要と供給の関係だよ。
お前ら運が無かったな。今年くらいから新卒とるらしい。
本来なら少子化で新卒は売り手市場のはずが不景気で買い手市場だった。
景気回復と共に求人がふえる。
バブル後の失われた世代問題が発生している。
バイトのまま職歴なしに35歳超えて正社員になれない世代。


174: 仕様書無しさん 2006/05/07(日) 15:44:17

ていうか、結局新卒しか取らないんだよな。
何で日本の企業って中途採用しないの?


175: 仕様書無しさん 2006/05/07(日) 15:55:45

今まで終身雇用制だったからでそ
今過渡期だと俺は思う。
まあ、一二年は遊べるから色々やりたい。そいでフツーにコネ就職するよ俺は アッハッハ


184: 仕様書無しさん 2006/06/10(土) 13:19:34

頭切り替えろよ、
技術者は使い捨てできるのが一番いいんだ。
特にソフトウェアなんて、どんどん技術が入れ替わるからな。

経営者の立場で考えて、どんな奴にずっと居ついて欲しいとおもう?


185: 仕様書無しさん 2006/06/10(土) 19:25:07

>>184
安くて、早く調達できて、使い捨て可能な派遣社員。


189: 仕様書無しさん 2006/06/21(水) 20:49:31

>転職しようかと思ったけど派遣ばっかり・・・ 転職しようかと思ったけど派遣ばっかり・・・ 転職しようかと思ったけど派遣ばっかり・・・

これだよ。
誰だって派遣なんか嫌だ


190: 仕様書無しさん 2006/06/21(水) 21:54:28

派遣なんて転職活動中のバイトと思わなきゃやってられないよね、多分。
でもそこで骨を埋めるか、日雇いに身をやつす結果になりそうで会社やめられん

いまの会社も害虫比率を高くして見た目の利益率を上げてるので
有象無象の御馬鹿さんたちが起こす面倒や勤怠などの雑用が多く欝だ・・・

でも会社辞めたら運がよくても有象無象馬鹿たちの仲間入りだから会社辞める踏ん切りもつかん



191: 仕様書無しさん 2006/06/22(木) 16:41:00

正社員にロクなとこないからバイトに派遣やります・・・・が、派遣すら躊躇するような案件ばかり

要求スペック高すぎだボケぇぇぇぇ


198: 仕様書無しさん 2006/06/22(木) 20:00:27

IT関係ならハロワや就職サイトじゃなくて、会社のHPを直接見るといい。
案外正社員の募集はある。
正社員といっても常駐なんかで飛ばすところも多いから、そこは自分で調べれ。
地元の会社をまとめてるサイトなんかから調べてみれば?


199: 仕様書無しさん 2006/06/26(月) 18:48:29

派遣でも時給5000円なら文句ありません。


200: 仕様書無しさん 2006/06/26(月) 21:07:58

派遣じゃなくても、月給16万の職業があるんだから、
派遣PGはまだ恵まれているほうだ


201: 仕様書無しさん 2006/06/26(月) 21:15:30

>>200
派遣もピンキリ。


205: 仕様書無しさん 2006/06/27(火) 09:49:33

転職するなら、10年以上経験を積んでからIBMに転職しなさい。
PL経験のある上級SEなら、中途でどこでも入れます。
1年2年で転職を繰り返しているようじゃ、給料は減るばかりだぞ。

ちなみに一番いいのは大企業に就職して、偉くなってから独立だよ。
大企業で十分「コネ」を確立してからだぞ。喧嘩辞めじゃなくて協力会社になるんだ。


206: 仕様書無しさん 2006/06/27(火) 19:12:59

大学卒業してから他業種で1~2年ごとに転職して5社くらい転職して
30目前でPGになって同じ会社で10年続けてPLまで伸し上がっても、
それでも、IBMは中途採用してくれるのか?


207: 仕様書無しさん 2006/06/27(火) 20:57:28

>>206
言っている意味が分からない。
29歳でPGになって39でPLになった場合か?
IBMの中途採用は30~40までだからギリギリセーフかもしれないが、29でPGは本当にギリギリだな。
今まで見た中では未経験から入って、一流になれた人は26歳が最高かな。


210: 仕様書無しさん 2006/07/01(土) 08:29:29

もう大手の下請けは嫌だ。気取った眼鏡の相手はしたくない。

そう思って零細企業に行くと嬉嬉として大手の仕事を取ってくるやつばかりでしたという落ち。


211: 仕様書無しさん 2006/07/01(土) 12:51:09

零細IT企業なんか全部潰れてしまえばいいのに


212: 仕様書無しさん 2006/07/01(土) 19:32:27

派遣しか受注できない会社は「悪徳」マークを付けるとかしてよ。


214: 仕様書無しさん 2006/07/06(木) 00:26:22

イーキャリアに登録したら二次請けとかのDQN企業ばっかりだった
そういうのがイヤだから転職したいのに!!


215: 仕様書無しさん 2006/07/06(木) 20:26:02

もう大手がらみの仕事は嫌だ。必ずあほな事になる。


217: 仕様書無しさん 2006/07/06(木) 22:10:21

すべて小泉のせいだ!
バカみたいな規制緩和を行ったため、正社員より首を切りやすい派遣
パート、アルバイトで済ます糞企業!

こんな会社潰れてまえ!


218: 仕様書無しさん 2006/07/06(木) 22:59:00

パートアルバイトでも、
拘束時間あたりの単価が高いならまだいいんだけどな。

これじゃ金持ちか貧民ばかり食うねずみ講だよ


219: 仕様書無しさん 2006/07/07(金) 01:41:04

・普通免許
・SJC-P
・SJC-WC
・Oracle 9i Silver(PL/SQL)
・基本情報処理
・ソフトウェア開発
・簿記3級
・簿記2級

これで大手に転職できる?


221: 仕様書無しさん 2006/07/07(金) 12:57:55

設計とリーダーの経験があれば行けそう


223: 仕様書無しさん 2006/07/08(土) 02:34:28

そうだね。
設計とリーダー経験があればなぁ。
両方ないや。おわっとる


224: 仕様書無しさん 2006/07/08(土) 10:01:30

設計とリーダー経験ってだいぶ違わねぇ?
規模にもよるけど内部設計2年目、外部設計3年目くらいでもできるンじゃないの?

リーダーってのはプロジェクトリーダーのことなら
予算とか他のメンバが起こした面倒ごとの対処までするから
ヒトにもよるけど5~10年選手以上じゃないの?


245: 仕様書無しさん 2006/09/06(水) 01:56:35

派遣を禁止して、IT業界をまともにするしかない。


246: 仕様書無しさん 2006/09/06(水) 06:54:06

派遣は使い捨てだと国民に訴えていくしかないとつくづく感じる今日この頃・・・


247: 仕様書無しさん 2006/09/06(水) 09:38:26

それ以前に、こういう業界が日本に存在するということを知らせていく必要があると思う。
一般人にしてみれば、IT=ホリエモン(ちょっと前はビルゲイツ)だから。


254: 仕様書無しさん 2006/09/09(土) 08:13:04

中途採用を活発に行っている会社って土日祝日に人事が出てきて採用試験を行っていてるのでしょうか?
人財獲得に力を入れているならやって然るべきだとおもうのですが・・・


256: 仕様書無しさん 2006/09/09(土) 08:58:33

>>254
派遣だったらやってるでしょ。
まともな会社は、土日祝に出社なんかしねーよ。


286: 仕様書無しさん 2007/02/05(月) 04:15:34

派遣にしか転職できない奴は使えない奴
使える奴は引き抜かれる
能力不足乙


296: 仕様書無しさん 2007/05/13(日) 18:28:39

SIerっていうのがすでに業務屋の単純労働


297: 仕様書無しさん 2007/06/06(水) 22:17:37

デファクト派遣業界


298: 仕様書無しさん 2007/06/14(木) 21:00:02

偽装派遣のクソ会社に7年勤めて(最終年収240万)軽度欝になった後、
デパス飲みながら転職活動して大手の発注側に勤めて今2年目。
年収は2倍以上になるし、彼女が出来て結婚迫られてる。
仕事は三十路なのに未経験なことも多くて情けないこともよくあるし、
プログラマ時代より自主勉強して忙しいけど、そこそこハッピー。
あの頃は心の余裕なんてなかったからなぁ・・・
PG辞めてよかったお!鬱は辛かったけどそのおかげで今の俺がいる!
おまいらも可能なかぎり転職がんがれ!出来れば三十路まえに!


299: 仕様書無しさん 2007/07/16(月) 08:15:34

派遣や偽装派遣は表から雇って裏から別会社に放り込むだけ。
バカでも社長が務まる。


300: 仕様書無しさん 2007/07/16(月) 10:09:59

そうだ偽装派遣業始めよう


305: 仕様書無しさん 2007/07/21(土) 23:33:03

実力主義。成果主義。転職は当たり前!
そういって先陣を切ったのがIT業界だった。
業界人みな、そういっていった。そして一瞬だがITが主役にたち、回りもマネをはじめた。

スキルこそすべて!

きがついたら、派遣ばっかりになっていた。
これが、終着地点だった。。。。


307: 仕様書無しさん 2007/07/21(土) 23:48:05

>>305
だって、実力主義も成果主義も実現していないし、誰もマネしていない。


IT業界はみんなシリコンバレーのマネをすればいいのに。


322: 仕様書無しさん 2007/10/07(日) 11:15:57

派遣と偽装請負には絶対に転職するな。
履歴書が汚くなると転職先がなくなるぞ。


326: 仕様書無しさん 2007/12/28(金) 02:57:52

「うちは派遣じゃない、正社員だから」
って入社したその日のうちに、他社に派遣
に出された。


328: 仕様書無しさん 2008/01/14(月) 02:37:39

>>326
特殊派遣と一般派遣の違いは知ってる?


331: 仕様書無しさん 2008/06/23(月) 22:31:37

>>328
特定派遣ね。


341: 仕様書無しさん 2009/01/14(水) 23:46:54

>>331
協力会社で常駐ってのもあるよ


345: 仕様書無しさん 2009/01/24(土) 23:37:48

今日ある会社の面接に言ってきたんだけど、公共関係のシステムやってて残業ほぼなし、
と、このにしては環境はいいみたいなんだけど、どうも派遣臭い。
人月計算して契約をする事はありません、あくまで仕事の量で契約する、と言っていたんだが。
やってる事は頭数出して売上げあげてるだけ、って感じなんだよな。
残業なしの生活には憧れる。迷う。

お前ら、どう思うよ。


347: 仕様書無しさん 2009/01/25(日) 01:15:47

>>345
それなりに金もらえるならいんじゃね?

ただ、なんか罠があるかも知れんので、事前のリサーチは入念に。


350: 仕様書無しさん 2009/02/02(月) 11:57:43

今研修期間なんやけど、社員になれるか危ない感じ
もしクビになったら、派遣会社に登録しようと思ってるんやけど
未経験でも研修があるから大丈夫とか言って募集してるとこってどうなんですか?
未経験でいきなり誰もいない現場に一人放り込まれたりするんですか?


352: 仕様書無しさん 2009/02/02(月) 18:28:13

>>350
あるある


356: 仕様書無しさん 2009/02/02(月) 21:44:47

Linuxだと、
 「とりあえず、OSとapacheとtomcatとFtpサーバ入れといて。
  設定は初期状態でいいから・・・」
って言われて一人でできるんなら大丈夫じゃないかな?
Windowsならもっと敷居は下がると思う。


360: 仕様書無しさん 2009/02/03(火) 10:42:20

この業界、真剣に若手を育てないとこの先技術者は完全に無能ばかりになると思うぞ
企業は短期的な利益ばかりに目がいきすぎる


363: 仕様書無しさん 2009/02/03(火) 20:46:11

派遣だと1ヶ月の試用期間というのがあってだな・・・


364: 仕様書無しさん 2009/02/03(火) 23:07:31

>>363
試用期間は必要、労働者側の観点からが多いが
使用者側からも絶対的に必要な期間です
分からない方には、死んでも分からないです・・・


367: 仕様書無しさん 2009/02/06(金) 18:11:59

今日、雇用契約のときに
印鑑が必要で、それは当社で預からせていただきます。
って言われたけど、一体なにに使うんだろう・・・


368: 仕様書無しさん 2009/02/06(金) 18:15:36

>>367
…やっちゃったね。


369: 仕様書無しさん 2009/02/06(金) 18:53:53

預けたのか?
だとしたらアホだろ


370: 仕様書無しさん 2009/02/06(金) 20:10:57

まだ預けてないけど、
向こうが派遣屋なのは確実

ねー何に使うの???


371: 仕様書無しさん 2009/02/06(金) 21:26:52

好きなのを選べ

1.白紙委任状。住所と印鑑で多額の借金を背負う。
2.銀行で口座を作られる→架空口座



373: 仕様書無しさん 2009/02/06(金) 21:32:51

判子預けるやつなんていない。警察にでも相談いけよw

偽装書類作成し放題w 


374: 仕様書無しさん 2009/02/06(金) 21:50:15

すみません。一応、大学の情報学部卒業して、Web系のシステム開発ばっかのところに就職しました。
当時は、ASP(.NETじゃない)、Javaが主流で、次第に色々言語が出てきて、色々やらされました(便利マンでした)。

疲れたので(Web系も将来どうなるかわからないし・・)、学生時代得意だったCやアセンブラを使った組み込みに移行しようかな?
と思ってるんですが・・その理由は・・
1.新卒時は金に負けてWeb系に行きました(組み込み安、Web高でしたので)
2.組み込みなら新規技術もWebほど色々なさそうなので、割と落ち着いて仕事ができそう。
3.組み込みの需要はいつまでたっても減らない(言い方わるいけど、公務員並み(時給は低くてもいいです))

31歳ですが、無理ですかね?転職・・ うちの事務所は組み込み系やってないんです。
知ってる人いたら、助言いただけるととてもありがたいです。


375: 374 2009/02/06(金) 21:51:05

あ、ちなみに、50、60と続けれるようなら、派遣からはじめたいと思ったので
ここで聞きました。すみません。


377: 仕様書無しさん 2009/02/07(土) 10:19:32

組込み系はいまさらC++導入してるような頭の固い連中だから、
そこんとこも考えた方が良い。
技術技術といっても、過去の実績にしがみついてるだけ。


378: 仕様書無しさん 2009/02/07(土) 10:42:26

C++はいまだに最高の位置に君臨してるだろう 組み込みの中では。
JAVAで組み込みなんて出来ないぜ


379: 仕様書無しさん 2009/02/07(土) 12:11:35

JavaはLLプログラミングの方に人が流れてるから、引きとめようとLLをJavaVMの
上でも出来ますよって引きとめようとしてるけど、C++だとそんなのないからな。
それでいて0xとかみたいにまだまだ仕様追加してるし、、、

Javaで出来るようなことはLLでも大半のことが出来るし、Javaじゃなきゃってのが
ないけど、C++だとC++じゃなきゃってのが結構あるからな。


393: 仕様書無しさん 2009/02/11(水) 09:40:33

派遣(偽装請負)で身につくのは、自己流の
ビジネスマナーと野良犬拳法みたいな技術だけ。

よその会社に行って通じるかと言われると微妙。


394: 仕様書無しさん 2009/02/11(水) 23:12:28

派遣なあ。
特定派遣でも表示を義務化してもらいたいわ。
最終面接で「新規開拓のために特定派遣やってます」と社長が言いやがった。
こちとら有給使って転職活動してるんじゃい。


395: 仕様書無しさん 2009/04/04(土) 07:55:52

ゲームPG2年半くらいやっているんですけど、
ゲームPGからゲーム以外のPG、SEに転職って可能なもの?
ゲームPGは他のIT業界から拒絶されてるなんてことはない?


396: 仕様書無しさん 2009/04/04(土) 08:40:38

ゲームPGという理由では拒絶されないが、
マルチポストは拒絶される。


397: 仕様書無しさん 2009/05/10(日) 20:54:07

 まず、最初に「履歴書のウソ」の見抜き方です。
 再就職しようとする人間は、自筆の履歴書を提出します。仮に過去の職歴がA社に5年
、B社に4年と記してあったとしましょう。しかし、その内容はあくまでも自己申告です。
もしかすると、実際はもっと頻繁に会社を変わっていて腰を据えて仕事をしたことがない。
問題がありそうな業界で働いていた。あるいは何もせずにブラブラしていた。その部分は
省いて、無難なA社の社名だけ書き、空白期間を埋めるために本当は2年なのにA社に5年勤
務と誤魔化している可能性もある。
 採用する側としては、直近の職場は別として、それ以前についてチェックしようと思うと、
そう簡単ではありません。結局、その履歴書の内容を前提に「字がきれいで几帳面そうだ」
などといったことを判断材料にして、その場の雰囲気で採用するのが現状です。

 そこで、私ならどうするか。まず履歴書を提出してもらうまでは同じ。次に、それを受け
取った後で、こう指示を出すのです。「次の面接までに社会保険事務所に行って、年金記録
台帳のコピーをもらってきてください」。
 持ってきてもらった記録を見れば、過去の職歴は一目瞭然です。実際には1~2年ごとに会社を
変わり、過去に5回も6回も転職していたとわかれば、仕事に対する姿勢に疑問符がつきます。
 同時に、その記録で年金保険料の事業者負担額と本人負担額もわかるので過去の所得状況も
把握できます。「前の職場では年収○○万円を得ていたので、その程度は欲しい」という本人の
希望額が妥当かどうかもチェックできるというわけです。

 ポイントは履歴書を受け取った後に提出してもらうこと。第二次書類選考と称して、「次回の
面接時に提出のこと」とするのです。すると、履歴書にウソを書いた人は「しまったッ!」とな
ります。履歴書の内容とツジツマが合わないので、指定の面接日に、来社しないかもしれません。
 私は、目の前にいる人物が「なにをしてきたか」よりも「信用ができるか」が、人材登用のコツ
だと考えています。大きな話をする人よりも、自分について誠実に話すことのできる人を選ぶのです。
まずは「公然情報」、つまり公にされている情報を厳しく精査することから始めましょう。


405: 仕様書無しさん 2011/04/24(日) 13:36:54.64

>>397
個人情報の最たるものを提出させる会社は法令違反



398: 仕様書無しさん 2009/05/10(日) 21:34:37

陰湿だと思ったら、小泉にいろいろ吹き込んでた飯島の発言な。
こいつらのおかげで悲惨な経済状態になっていったのをガン無視w


404: 仕様書無しさん 2010/08/15(日) 06:20:25

半分どころか、9割ぐらい中抜きされてる…


406: 仕様書無しさん 2011/05/09(月) 16:50:14.19

「株式会社ベイカレント・コンサルティング」←この会社は絶対に危険。転職しな
い方がいいぞ!!とりあえずググってみろ!!


408: 仕様書無しさん 2011/12/06(火) 17:45:18.94

派遣のときは手を抜こう
残業は拒否しよう
いいかげんに仕事をやろう


411: 仕様書無しさん 2012/06/26(火) 22:38:42.71

派遣されてって1週間で辞めたくなった
同じとこからのが立場悪くなるから凄く引き止めるんだけどどうしよう


413: 仕様書無しさん 2012/08/22(水) 02:22:49.61

ITは知ってる方が悪いってスタンスで、プログラマに優しくない。

落ちこぼれが逝くア法学部>>>犬>>>情報系学部


414: 仕様書無しさん 2012/09/22(土) 18:19:15.67

半年ほど前に非派遣求人に採用された。
社内SEでACCESSやSQL叩けるだけで重宝されてる。
システムはVB.NETとCOBOL。
暇なときはシステムのソースコードも読んでバグや機能追加は今までわざわざ頼んでたみたいだけど、
「あ、俺直せますよ?」
といって2日くらいで直したら感謝された。
今まで派遣でやってたのが馬鹿みたいだと思った。
派遣SIなんてやめとけ。


416: 仕様書無しさん 2012/10/06(土) 14:20:05.79

>>414
そうやってうまいこと拾われるならいいけどね、現実はそう明るめの方にも行かないわけで。


415: 仕様書無しさん 2012/09/22(土) 22:35:43.88

刑法第246条詐欺罪(十年以下の懲役)

虚偽のマージン率または派遣料金の明示により労働契約を締結する行為は詐欺罪の「人を欺いて財物を交付」にあたると見られる。

職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定違反

偽装請負、多重派遣と同様に、事前面接、履歴書の提出を行うと「派遣労働者を特定する行為」にあたり派遣会社の実態が労働者供給業と見なされるため、職業安定法第44条の禁止規定違反となる。
罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・職業安定法第5章第六十四条、1年以下の懲役または100万円以下の罰金

処罰は派遣先、派遣元の両者に科される。職業紹介を行う紹介予定派遣では例外として事前面接が認められている。

労働基準法第1章第6条違反(中間搾取の禁止)

再派遣は労働基準法第6条の違反となる。罰則の適用には被害者による刑事告訴か関係諸局・内部関係者による刑事告発が必要となる。
・労働基準法第13章第118条、1年以下の懲役又は50万円以下の罰金

両罰規定(労働基準法第121条)

労働基準法第1章第6条違反については両罰規定が設けられている。労働基準法第121条には

この法律の違反行為をした者が、当該事業の労働者に関する事項について、事業主のために行為した代理人、使用人その他の従業者である場合においては、事業主に対しても各本条の罰金刑を科する。

とあり、事業主(中間搾取行為をした事業者の経営担当者、労働者に関する事項について事業主の為に行為をするすべての者)と事業主の代理人についても処罰が科される。被害を受けた労働者は派遣先および派遣元の会社、従業員などに対して刑事告訴を行える。


417: 仕様書無しさん 2012/10/06(土) 14:32:14.83

しかし、今、非短期の派遣案件の1/3ぐらいは紹介予定派遣じゃね?
IT系の実務経験があれば、絶対正社員になれないって状況ではないと思うが・・・・。
転職前より賃金upとか、条件的制約考えると合う求人が無いって話か。


418: 仕様書無しさん 2012/11/08(木) 19:35:38.60

一般企業内SEがいいね。どこかに潜り込めればいいんだが
せめて経理の経験がないとダメなんだよね。

派遣業が年齢制限をかけている。そのうち基礎から人がいなくなり、日本の業界も終わるね。


419: 仕様書無しさん 2012/11/24(土) 00:24:49.85

>派遣業が年齢制限をかけている。そのうち基礎から人がいなくなり、日本の業界も終わるね。

つか、業界というか、日本が終わってる。
中国韓国東南アジアがあれば、日本要らないもん。


421: 仕様書無しさん 2012/11/24(土) 00:32:40.74

起業したい人募集
http://w.livedoor.jp/programmers_cafe/


422: 仕様書無しさん 2013/01/29(火) 01:27:46.73

ウチの会社は、請負と派遣両方やってるが、最近は派遣の割合が上がってきた
やっぱし請負は難しいんだよ
ちょっと見積もり誤れば簡単に足が出る
そもそも引き合いが来ないとプログラマはタダ飯食らい

人月いくらで外に出した方が、会社としては安定した利益が出る


COMMENT


コメントの投稿







注目のサイト
FUN



アクセスランキング