政治
事案
ニコニコ
萌え画像
ネタ画像
感動画像
ゲーム
ギャンブル
アイテム

スポンサーサイト

スポンサー広告    |       |      |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

コンピューターミュージック・音響技術を大学で学びたい

仕事    |    コメント(0)    |      |
1: nanasissimo 2008/09/15(月) 21:42:55 ID:Iv9Y9mkA0

DTMや音響技術を本気で学びたいと思っている
専門学校でなら、それ系のコースはよく目にするけど
音大や芸術大学ではまだ少ないよな

みんな、これを大学で学ぶことをどう思う?

ついでに、みんなが知っている大学で
こういうコースがある所あったら教えてくれ



仕事



引用元: コンピューターミュージック・音響技術を大学で
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/musicology/1221482575/

2: nanasissimo 2008/09/17(水) 17:37:33 ID:gihnCuIO0

音響系やりたいならいいかもね。音響系。


3: nanasissimo 2008/09/17(水) 20:20:41 ID:UoHO6E2c0

音響系か。

自分の理想の形はサウンドクリエイターで
アーティスティックな活動してみたいけど、

やっぱ厳しいものかな。


4: nanasissimo 2008/09/18(木) 01:09:39 ID:3H5zq04A0

だったら大学で勉強しながら活動すればいいかもね。


7: nanasissimo 2008/09/18(木) 15:20:39 ID:pu2MdMZB0

やっぱり学歴としては大卒ほしいだろし、音大の作曲科に行きながら専門学校のDTMコースに通っている人もいたよ。
大学でもはDTMの授業はあるし、レコーディングなどの授業もあるよ。
ただ音大でやるのはクラシックだから、ポップス系をやりたいならやっぱり大学行きながら独学だね。


8: nanasissimo 2008/09/18(木) 21:57:03 ID:ZTXlCuu20

<<1,<<3 だけど

やっぱり独学の範囲が広くなってくるよね
勉強を頑張れる気持ちはあるけど

2chとかで、音大出の人は半分ニートとか言われてると
不安になってくる自分がいるよ


9: nanasissimo 2008/09/18(木) 22:52:48 ID:UNR6FvP2O

東京芸大の音楽環境創造科に行けばいいじゃん。て行けないか。


10: nanasissimo 2008/09/18(木) 22:57:21 ID:sBl+x6630

普通は作曲科に和声学と同じく卒業試験に必要な条件として電子音楽があるよ。

まあ自宅でもできるけど系統的・理論的に学ぶにはないのがおかしいよ。



11: nanasissimo 2008/09/19(金) 00:34:52 ID:93szxcib0

東京芸大の音楽環境創造科はやめとけ
芸大は所詮、現音だから


15: nanasissimo 2008/10/08(水) 07:52:44 ID:hdUnCFMi0

>>11
現音とは言っても、音楽環境創造科は作曲科じゃないし、若干違うっぽい。
音響技術は科内の別コースみたいだし、いいんじゃない?


13: nanasissimo 2008/09/19(金) 21:02:56 ID:l4GGXaDv0

現音=現代音楽、ミュージックコンクレート


14: nanasissimo 2008/09/19(金) 23:40:15 ID:yNvxOm6t0

電子音楽やりたいなら大学行けばいいし、
ポップスやりたいなら専門行けばいい。


21: nanasissimo 2009/01/18(日) 09:39:35 ID:UvG01YnC0

DTMを冨田勲に習うっていう
奇跡体験が尚美大学で出来るらしい。
ガセかもしれんが・・・・


22: nanasissimo 2009/01/22(木) 03:05:21 ID:ftMmGNCL0

>>21
冨田メソッド、あると思います!
ttp://www.tomitamethod.com/

ちなみに大学じゃなくて大学院。


25: nanasissimo 2009/03/16(月) 14:37:14 ID:WIAkIIJ30

海外って沢山ありすぎて書ききれないがレベルの高いとこだけ。
プリンストン大学とか、コロンビア大学のコンピュータミュージックセンター、スタンフォード大のCCRMA、UCバークリーのCNMAT
DSPから生成プログラミング、アナログ電子音楽、デジタルコンピュータ音楽なんでも勉強できる。
このへんの院出れば将来は保証されたようなもの。


26: nanasissimo 2009/04/07(火) 02:06:40 ID:pwvdg/dV0

>>25
そのへんって全部アメリカだよね?
フランスとかドイツとかヨーロッパの大学ってどうですか?


39: nanasissimo 2009/04/19(日) 21:09:07 ID:tA17/XhI0

NIMEとかICMCみたいなコンペで受賞されてるのは工学系の連中であって
それっぽい大学行っても泣きを見るだけかも
かといって>>25のような専門機関のある米大学へなんのステップもなしに行けるわけないしな
やはりSFCとか電通大、九大の芸工あたりか


28: nanasissimo 2009/04/12(日) 00:39:32 ID:x0VKpsiW0

フランスはircam以外は...
ドイツも今は駄目みたい
イギリスはいくつかいい学校ある。
ヨーロッパはいい学校って言うよりいい先生が数人いるからそいつらを追いかけるべし。
アメリカみたいに学校ぐるみで盛り上がるなんてシーンはない。

関東は言うまでもなく国立音大のデザイン科
ここ以外に現代コンピュータ音楽を教えてる大学はない。


29: nanasissimo 2009/04/12(日) 14:03:57 ID:YTK0D2NU0

国立は確かに有名だが、ほかにもある。
同じ学閥の先生が色々な大学で教えてるらしいし。


30: nanasissimo 2009/04/12(日) 16:05:29 ID:H42EG/Fc0

洗足の音楽デザインとか芸大の音楽環境創造科とかもコンピュータ音楽
やってるみたいよ。


31: nanasissimo 2009/04/12(日) 17:12:22 ID:x0VKpsiW0

芸大はDTMだな。講師にプロの作曲家がいないし。


32: nanasissimo 2009/04/12(日) 18:52:06 ID:YFtpcTFZO

ちょっとスレチになるかもなんですけど、今まで名前上がってる大学(院含む)を卒業した方が就職はしやすいんですか?
会社によって、とか個人の技量は勿論なんですが、やっぱり大学出た方が良いのか悩んでいます。
アドバイス下さい。
自身は高卒です。


33: nanasissimo 2009/04/12(日) 19:06:43 ID:x0VKpsiW0

出ないよりは出たほうが圧倒的有利
ただ、挑戦した99%の人間が音楽の世界に残れない。
就職したいなら才能と努力の両方が必須。無論学生時代から沢山コンクールやフェスに応募して賞歴をつけておかないと相手にされない。
あと、どの先生から教わったかってことが一番重要。
その世界で無名な先生に教わったら実力はあっても出世は絶望的だと思ったほうがいいかな。

東大出て一流企業に勤める以上に難しいことだかんね


34: nanasissimo 2009/04/12(日) 20:59:24 ID:p3u8tEko0

99パーセントとかどうせソースなしにいってんだろ
まあ難しいことは確か


35: nanasissimo 2009/04/13(月) 22:44:03 ID:Sm6Qw5FN0

関西・東海地方でコンピュータ音楽を学べる国公立大学はありませんか?
将来そういう仕事がしたいので


44: nanasissimo 2009/04/21(火) 23:43:58 ID:LUYZwIgV0

>>35みたいにコンピュータ音楽を学びたいのか、DTMとかDAWを学びたいのか、そこんとこはっきりしないとな。
サウンドクリエーターなんて仕事はホントはないんだぞ。メディアに踊らされるな。


45: 41 2009/04/22(水) 00:09:09 ID:XtH4LeUE0

>>44
そうなんですか?

自分は将来、主にPCを使った(いわいるポップス?の)作曲家になりたいんです
できれば有名歌手の作曲を手がけたいのですが
最悪、アニメやゲームのサウンド、主題歌の作曲でもいいと思ってます

やっぱり同人からコツコツがんばってプロ目指したほうがいいですかね?


36: nanasissimo 2009/04/18(土) 01:09:02 ID:pZehTUPu0

そういう分野に興味があるならまだしも、仕事にしたいと思うなら海外の学校出てないときついんじゃない。
今国内にいるコンピュータ音楽家で、海外で学んでこなかった人はおそらく1%もいないと思うから、それだけろくな学校がないってことでっしょ。
ircam派閥とか、たとえ日本国内であっても、海外の学校や研究機関の派閥で仕事占有してたりするもんだし。


37: nanasissimo 2009/04/18(土) 02:14:05 ID:PcRRd65e0

海外とか国内とかでくくり作ってる時点でなにもわかってないw
1%とか99%とか極端な数字が好きだねー
日本にだって優秀な指導者はいるし、海外のエッセンスを学べないわけじゃない
てか俺にいわせりゃ海外に行っただけで勉強した気になってる阿呆のほうが始末に終えないw
結局は本人の努力と現時点でのセンスをどう上手く活かすかにかかってるんだよ


38: nanasissimo 2009/04/18(土) 10:23:00 ID:pZehTUPu0

>>海外に行っただけで勉強した気になってる阿呆

もちろん、そういうのは海外に行ったって言わないな。
海外で卒業して、世界中の同業者とコネ持ってるのが大前提だ。

努力とセンスでなんとかなるのはポップの世界だけでしょが。日本の優秀な指導者はみんな海外大卒だ。君はまだ若いから知らないんだろうが、そこには目に見えない壁があるんだぞ?
その国内の優秀な指導者って誰よ?


41: nanasissimo 2009/04/19(日) 21:52:12 ID:8/uBkYtO0

やっぱり、サウンドクリエーターになるのって難しいんですね
大学行きながら同人で活動していくのが無難ですかね?


43: nanasissimo 2009/04/20(月) 19:51:49 ID:CJmPb7SE0

>>41
いわゆるポピュラーの世界でやってくんなら問題ないんじゃない?
上に出てるような大学や研究機関はいわゆる「コンピューター音楽」やるとこだから、仮にそういうとこいってもポップスのノウハウは身に付かないと思われ。


42: nanasissimo 2009/04/19(日) 21:55:41 ID:sSprcH2p0

普通は自分で自宅で勝手に学んで専門技術者になっているよ。

音大に行くという甘い考え方の時点で将来はニートしかない。


46: nanasissimo 2009/04/22(水) 00:28:36 ID:/vYdlgzI0

東京音大の映画放送音楽コースは
どうでしょうか


48: nanasissimo 2009/04/23(木) 00:34:50 ID:fm77Zs9t0

>>46
とりあえず作曲の基礎(ピアノ、ソルフェ、和声)がないと合格できないぞ。
趣味DTMの延長線上で行くところではないと思う。

授業は課題の提出の山で実力は、鍛えられるらしい。
レッスンがキビしいぶん脱落する率も高いと聞くが。

卒業生はけっこう活躍してるよね。

ちなみに自分は外部の人間。




47: nanasissimo 2009/04/22(水) 00:44:28 ID:1soz/SLc0

よく私立音大なんか行ける金あるよなー
親が出してくれるんなら羨まし


49: nanasissimo 2009/05/08(金) 00:45:35 ID:vj3oM7cI0

コンピュータミュージックにレッスンなんてないだろ。
専門学校と間違えてな?


50: nanasissimo 2009/05/08(金) 18:34:49 ID:epet9NF00

福島大学では膨大な予算で電子音楽スタジオを作ったらしい!


57: nanasissimo 2010/04/18(日) 22:39:31 ID:QF+HqWky0

DTMっていえばカッコイイが今の現状じゃ
カラオケの打ち込みにいいように使われる
のが現状だと聞くが。


58: nanasissimo 2010/04/19(月) 02:03:09 ID:BxXnKVng0

これ系で院までいくとしたら、どこがオススメですか?
博士課程がある大学だと


59: nanasissimo 2010/04/23(金) 16:05:43 ID:8+K33qWtO

芸大音環おいで。ただ入学後和声もきちんとやらされるし、自分でやりたいことを自分からやる姿勢じゃないと生き抜くのは難しい。


62: nanasissimo 2010/04/25(日) 13:49:48 ID:EJcFAS62O

ちなみに音環→先端院もいるし、作曲家が先端に入ることもあるよ。MAXMSPとかのサウンドインスタレーションが中心になるけど。


COMMENT


コメントの投稿







注目のサイト
FUN



アクセスランキング