1: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/06(水) 15:27:41
なんだろう(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
引用元: この時代における絵を描く意味とは何か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/art/1286346461/
2: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/06(水) 18:09:02
ひとそれぞれ。
聞いたって他の人の参考になんかならない。
3: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/06(水) 18:13:33
金に決まってんだろ
はい終了wwwwwwwwwwww
---------終了---------
8: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/08(金) 00:11:57
何を今更
9: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/08(金) 05:07:53
きもちいいからだろ
10: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/08(金) 19:04:21
マジ下らんスレ
11: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/09(土) 01:02:07
好きだから描く
12: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/09(土) 01:57:07
当たり前だろ
あえてそんな事言う奴の気が知れん
15: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/11(月) 20:59:47
絵を描く欲求というのは、人類の根源的な欲求なんだよな。
数千年前の人類も壁に動物の絵を描いていたしね。
だから現代で絵を描いて満足している奴は、
不幸にも脳味噌が原始人と変わらないんだろう。
17: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/12(火) 00:45:34
>>15
根源的って言葉の使い方を間違ってる
18: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/12(火) 01:57:14
>>17
わからないかなあ?
芸術とは、人間存在の根源を暴き出すものなのだよ。
絵を描こうとする欲求は、原始人やチンパン君ですら持っている「原始的な」ものであって、
真の人間存在とは何かを問いなおす哲学的な営為なのだ。
絵を描く行為は、性欲や食欲や睡眠欲と同じだと言いたいわけ。
オナニーして・メシ食って・寝てるのと同じなんだよ。
スケベで野蛮でナマケ者。
何もかもが虚飾の美しさで覆われた現代において、
絵描きはそういったサル丸出しの本能をむき出しにすることによって
この現代社会に挑戦しているのだ(笑)
21: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/12(火) 14:39:03
>>18
やっぱり間違ってるなw
お前は程度が低いうえに品性も下劣だな
25: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/13(水) 01:00:39
>>21
はぁ…何だよお前、間違ってる間違ってるって。
壊れたレコードですか?
わざわざご丁寧に相手してやったのにがっかりだわ。
「間違ってる」って二度も繰り返すなら、どこが間違ってるのか一回で具体的に書けばいいのにねえ。
とりあえず俺のウィットに富んだレスと、お前の内容スッカスカの壊れたレコードみたいなレス比べてみ?
情けなくならないか?
また「間違ってる」って吠えて逃げるのかな、この原始人アタマは。
16: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/11(月) 21:04:02
あ、ちなみに言うと
絵を描く天才チンパンジーってのもいるよねwww
19: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/12(火) 12:40:00
あの洞窟の絵は当時のプロフェッショナルの仕事でしょうか?
20: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/12(火) 12:44:31
幼児に絵を描くことを教えないで育てたら、自然に描き始めると思う?
23: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/12(火) 18:48:08
>>20
5歳くらいになって言葉で世界と自分と他者の認識がついて
地面や砂場で葉っぱやら棒切れで遊んでいるうちに
絵を描いてるとは自覚しないで描くかもしれませんね
教えなくても粘土与えたらそのうちうんこつくるかも
うんこの人気はすごいですね
22: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/12(火) 18:40:37
はい次、高尚な芸術を語れる方、どうぞ~
26: 166 2010/10/13(水) 01:53:03
この時代に、なんか意味あるのか?
この時代が特別イイとも悪いとも思わんね
先人はもっと酷い時代に、描いてきた
意味は、死ぬ時考えな
18は、本当にそこまで覗き込んできたのか?
鶴岡政男というイカした絵描きがかっていたがお前と同じような事を言ってたが
その親父は、其処まで覗き込んでいたみたいだ
その根性はあるのか?
36: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/14(木) 06:19:00
流れ無視だが、画を描く意味は「一回性」「歪み」あたりか。今となっては。
37: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/14(木) 07:19:18
違うよ。画を描く意味は「絵描きの本能を解放してサルになる」ことだよ。
39: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/14(木) 14:27:13
脊髄反射で描いたドローイングを大脳で熟成して作品を立ち上げて、
もっともらしいことを言って付加価値を付ける。
58: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/20(水) 11:09:49
>>1
正直思う、絵画とか別にもういらなくねーかと。
これだけメディアが溢れてて表現手段が沢山あるのに何故に絵画なんかがいるのかと。
「デザインとか応用美術じゃん、商売だろ」とかいうけどよくよく考えたら絵画だって元は王族やらを相手にした商売だろと。
単純にデザインとかは今必要とされてる美術で様々な分野のお金が動くから、応用美術ということにして産業界と美術界の間を取り持ってるだけちゃうんかと。
そこいくと絵画って別に必要とされてないから純粋美術とか言って美術界だけで勝手にオナニーしてなさいということでしょうに。
つまり現在の世の中的には必要無いんですよ。
中国の現代美術に対するマネーゲーム見てると必要とされてもこの程度かと馬鹿らしくなってきます。
漫画やアニメ、その他デザイン系のがよっぽど皆の生活を豊かにしてるし世の中にとって有益ですよ。
59: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/20(水) 12:02:56
>>58
とりあえず、「飢えた子供を前に文学は何が出来るか?」などでクグレ
散々、お前の何倍も真剣に優秀な人が考えておるわw
>>1も参考にしたら
60: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/20(水) 13:08:09
>>58
自分の作品で人を喜ばせた事が無いんですね。
お可哀想に。
63: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/20(水) 16:25:09
>>58
そうだね、あなたには大衆娯楽で充分だよね。
64: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/21(木) 03:42:34
なんか誰一人>>58についてまともに反論していないのを見ると所詮その程度ということかねぇ。
65: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/21(木) 10:16:08
>>64
58があまりにも知識不足だから、話ならないだけだろ。
単純にエンターテイメントな物のみが、世の中に必要とされてるという認識自体も知的レベルが低いし
エンターテイメントも、絵画から未だ沢山の、インスピレーションを受けてるわね
例えば、ベーコンの絵画と映画そして、その映画から影響を受けた漫画、そして先鋭的な漫画を模範した漫画
最近漫画ってあまり手に取る事は少なくなったけど、やはり「あ、コレは~から影響というよりパクってるな」と思うものは沢山ある アニメもしかり
デザインは(食べる為に自分もデザインしてるが)古今東西の美術の寄せ集め
つまり、科学でも(コレは何の役に立つのだろう?)と思う研究が未来の生活に必要な技術を産むんだよ
79: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/22(金) 12:59:34
>>58
すまん、59の宿題の間違いだ
あと、漫画のルーツってなんだい?
そもそも、デザインの歴史を知ってるかい?
80: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/22(金) 13:39:44
>>79
悪いんだけど>>59の質問の意味が全く分からないんだよね。
絵画やらが文学でデザインや漫画等の現代の表現手段が文学でないとする根拠も分からない。
それにデザインというのは現代の歴史に合った美術だよ。
絵画からデザインに歴史の流れで表現の主流が変わっただけだとしか思えん。
それなのに何故今この時に絵画を描くの?今の時代に生きる人間として何故?
間違いなく現代のデザインも時代が変化すれば芸術と同じ扱いになるでしょ。
今は産業における影響力が高いから応用美術ということにしているだけじゃん。
81: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/22(金) 14:10:04
>>80
俺には、お前がどれ程のモノを目にして
述べているか判らないが
色々と考えてみると、良い問いかけかもしれないな
こう言い換えてみると、わかる
表現のボーダレス化、多様化が進む中、今何故絵画を描くのか。
しかし、それならばあちこちで議論されてるな
資料を貼ってやるよ
良く読みな
82: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/22(金) 14:54:33
と、色々探したが中々良い資料ないな
まあ、ボーダレス化しこれは、一体デザインなのか絵画なのか判断つかないものもあるね
第一、画材が絵具とは限らない
昔は泥でだって絵は描けると言った人もいるからね
そういった事は認めるよ
86: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/23(土) 18:34:02
この時代に絵を描く意味は
美を追求して表現することでしょ。昔と変わっていない。
一年中馬鹿騒ぎの社会に対して神々しいまでの美を
創り上げて見せることが最も意味がある。
87: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/23(土) 18:36:44
文学を引き合いに出したのは、エンターテイメントと「純文学」の差が中身が違うのみなので、判りやすいと思ったからだ
もちろん、両方書いている作家もいるし、
村上春樹のようにあたかもエンターテイメントのような捉え方をされている作家もいる
では、「純文学」は不必要か?
自分の頭で考えてみてはどうか
102: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/24(日) 00:07:29
エロい絵をかく人がいますね?
誰かに見せることが全てでないのです。
紙にエロをぶつけること自体がエロになるのです。
これがデザインです。孔雀の装飾やライオンのタテガミとは違うのです。芸術なのです。
126: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/27(水) 15:19:38
今の日本って芸術家にまで商売人の心得が基本!って言う時代。
戦後驚異の復興したから、金科玉条になっちゃったんだろうなあ。
信用第一 手揉み ゴマスリ 社交性
不要とは言わないが、芸術の基本じゃあねえだろうよ。
139: パイン 2010/11/03(水) 12:17:50
>>126
何年も前に村上隆がそんなこと言ってましたね、これからの
アーティストは自分をプロデュースしていく才能がないとダメとか。
社会に媚びる時流にのるクソあーてすと大嫌い。
セザンヌ、ジャコメッティをこよなく愛する僕には。
だからといって内にこもって絵かき続けるのも嫌だ。
ショボイ展覧会であれ、日曜画家の展覧会であれ、生身の人間と接して刺激を
受けることは必要。酒のんじまったけど、表彰式行ってきます。
ああ誰かゲルハルト・リヒターについて語ってくれないかなあ?
作品は好きなんやけど俺頭悪いから文章わからん。
叙情的な絵ではけしてない。僕は精神障害もあって辛い青春期を過ごして
きたからキモチワルイ、ドロドロした絵をかいてるけど、
何も見ずに、抽象画をアクリルで描いたりもする。とても穏やかな気持ちで。
今は過去の傷も癒えないし、忘れたくないし、両方描いていこうと思う。
127: ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη 2010/10/27(水) 15:21:54
ダビンチのころからそんなんだろ