引用元: 経歴詐称の正しい方法32日目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1384178897/
3: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/11(月) 23:13:42.82 ID:y1zOpOGp0
・前職詐称は、前職調査をする会社だったらアウトの可能性あり。
前職の会社が問い合わせを受けても一切答えないことを祈るしかない。
まあ大抵の場合は答えないのだが、前職がDQN会社だと答えてしまうかもしれない。
特に前職の会社があなたに対するイメージが悪い場合は言ってしまうかもね。
また退職日によって転職先に提出する源泉徴収票や住民税などでバレる可能性あり。
・前々職詐称は、かなりの確率で調べられない。
個人情報保護法で、できれば全部調べたいがやり難い現状。
それに、前々職からかなりの年数が経っていればそれらの経験はあまり
重要視されない。
ただし、受けた会社が前々職の経験と職務内容に合致する部分が多くて
興味を持った場合は問い合わせることがあるかもしれない。
・興信所を雇われた場合
\(^o^)/人生オワタ
学歴、職歴、職務態度、ご近所の評判まで調べつくされる。
ただこれは会社側も金がかかったり、いろいろ面倒だったり、興信所を雇って
調べているのがバレた場合の企業イメージ低下を懸念するので、特殊な業界
以外はされないとみてよい。
警察、警備、金融業界など
・公務員系
内定後に在職証明書の提出を求められる場合が多い。
大抵、募集案内にその旨が書いてある。
大手鉄道会社も在職証明書を求めるところがあったり、社団、財団もその場合がある。
4: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/11(月) 23:15:07.48 ID:y1zOpOGp0
646 名無しさん@引く手あまた sage 2008/08/26(火) 22:31:54 ID:GTZepdF70
前職が派遣で短期間で辞めたものの場合、
それを一切書類に書かず、前職以外の今年の書類を次の会社に出しても大丈夫ですか?
650 名無しさん@引く手あまた 2008/08/27(水) 20:57:10 ID:ok1LvoMd0
>>646
派遣会社から源泉徴収票もらってないの?
652 646 sage 2008/08/27(水) 21:01:13 ID:3cRv2SHX0
>>650
もらってるけど、それは秘密にして、
前々職(今年辞めた)の源泉徴収票と雇用保険被保険者証を出したらまずいの?
653 名無しさん@引く手あまた 2008/08/27(水) 21:18:11 ID:ok1LvoMd0
>>652
それならいいと思う
655 名無しさん@引く手あまた sage 2008/08/28(木) 03:58:40 ID:gDRa3obe0
>>653
マジで?合計額とかでバレない?
658 名無しさん@引く手あまた sage 2008/08/28(木) 10:35:32 ID:2GwFQyjR0
>>655
短期や定収入であれば、申告は普通は還付金はあるにしろ、税の支払いには至らない。
形は申告する義務があるが、戻る分しかなければ申告せんでも税務署は何も言ってこない。
5: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/11(月) 23:16:27.03 ID:y1zOpOGp0
755 名無しさん@引く手あまた sage 2009/07/13(月) 14:06:12 ID:/25sfvStP 某スレにあったレスなんですが、これって本当なんですか?
↓
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1234043763/130 130 名無しさん@引く手あまた New! 2009/07/13(月) 13:35:10 ID:HEQGr+/QO 社会保険庁に電話で聞けば加入歴がわかるでしょ。
番号は名前と誕生日からわかるし、加入歴も全部ペラペラと教えてくれる。
会社に対して加入歴が多いとバレバレ。
社会保険庁は機密との考えを持っていない。
詐称する上での最大のネックだね。
企業が問い合わせしないことを祈るしかない。
756 名無しさん@引く手あまた sage 2009/07/13(月) 17:16:39 ID:ilArKNeY0 >>755 個人情報保護により加入歴は本人以外は確認できない。
委任状があれば第三者が確認できる。
つまりウソw
758 755 sage 2009/07/13(月) 17:51:12 ID:/25sfvStP >>756 ありがとうございます。
ググッてみたら、年金関係の電話問い合わせに対しては
本人の住所宛てに回答票を郵送するとありました。
ttp://senior.ojaru.jp/pension/period_member.html また、社会保険庁・事務所に電話しても、年金履歴については一切答えてもらえず、
本人または委任状を持った第三者が事務所に訪れた場合のみ加入歴が分かるとありました。
6: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/11(月) 23:19:11.03 ID:y1zOpOGp0
645 名無しさん@引く手あまた sage 2009/07/11(土) 17:54:56 ID:UK1GWvQIP
ハローワーク経由で応募して詐称がバレた場合、
応募先企業がハローワークに告げ口して、
ハローワークのブラックリストに載ってしまったり、
そのせいで紹介状がもらえなくなったりしませんか?
649 名無しさん@引く手あまた sage 2009/07/11(土) 21:22:15 ID:mkWc+8EM0
>>645
ハロワに告げ口されてもハロワはそんなめんどくさいことしない
むしろ面接をブッチしたりしたほうがダメ
7: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/11(月) 23:23:18.94 ID:y1zOpOGp0
33 名無しさん@引く手あまた sage New! 2009/01/23(金) 22:26:34 ID:hjZPCOax0
まず、入社一年目は年末に在籍して給与を貰ってないがきり普通徴収です。
役所は会社への在籍を知りません。したがって未納、滞納があったとしても
会社には連絡は行きませんよ。これが一般的なんです。
給報提出の際、あえて普通徴収を選択する会社も稀です。年末から継続的に
在籍している人は半自動的に特別徴収なるでしょうね。
ただ役所に特別徴収を強制する権限はありませんよ。また会社への警告も罰則もありません。
給報を提出する義務はあります。ただそれだけです。
34 名無しさん@引く手あまた sage New! 2009/01/23(金) 22:35:57 ID:aXRoJKun0
>>34
> 転職の場合でも、普通徴集なのですか?
一年目は普通徴収が一般的です。会社には年度途中での切替にメリットはありません。
本人の納税通知書も入りますし、年末まで在籍しているという保障もない。
辞める時は手続き等で、また手間がかかりますので。
> 会社は、雇い入れの際、その労働者の居住する役所に報告する義務は無いのですか?
通常、年末調整した上で、1月末までに市町村に給報を提出します。
これが義務です。しかし年末に在籍してない人は関係ありません。
> 報告の際、去年の収入に応じた特別徴集を課されるのかと思ってました。
ええ、そのとおりです。特別徴収されます。ただ今年、入社される方は年末調整も
されていませんので報告自体ありません。確定申告することになります。今年、
年末まで在籍していれば、来年から特別徴収になるでしょうね。
13: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/12(火) 00:04:25.49 ID:FZUemdtj0
企業側だって、詐称しまくりだけどね(笑
社員数1000人 →(正社員は100人です
残業代100%支給 →(年棒制、裁量労働制
勤務地は本社 →(都内近郊、お客様先常駐
正社員募集 → 内定後、「みんなはじめは契約社員からのスタートなんですよ^^
離職率は低いです → 入社後、数日で退社する社員が多い
業績好調につき今回の募集になりました → 入社後、すぐに給与遅延
企業側だって、これだけ死刑レベルの嘘をつきまくってるのに
なんで応募者が経歴詐称しちゃいけないんだよ(笑
詐称はお互い様だろ(笑
法律で応募者の経歴詐称を取り締まるというのなら、まず、企業側の詐称も取り締まるべき。
そして、その企業側の詐称を黙認して広告料で稼いでいる転職サイトも法で裁かれるべき。
15: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/12(火) 13:02:46.27 ID:+92plnME0
だな
昨日ハロワに行ったら、職員の人に一度履歴書を書いて持ってきてくださいとか言われたわ
今年、短期(一週間)で辞めた会社を5ヶ月ぐらいに延ばして書くことにするよ
さすがに一週間は書けないし、今年ずっと無職だったってのもマズいしな
会社が決まって、源泉とかの提出を求められたら、来年になったら自分でやるとか言っとけばいいや
20: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/12(火) 22:57:30.37 ID:+bd+rSaj0
>>15
この時期なら年明けてから働きだせば源泉の心配はいらんぞ
んで住民税はどうするんや
21: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/12(火) 23:30:04.20 ID:+92plnME0
>>20
来年だとちょっと…なんとか年内に働き始めたい…
住民税は………
22: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/12(火) 23:36:26.45 ID:reXTBtCP0
>>21
小さな会社なら可能だが
大企業だったら早くても年明けだろうな
この時期に年内に就職って中途半端すぎる
24: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/12(火) 23:50:23.05 ID:+92plnME0
>>22
なるほど…
小さい会社になると思う
大企業に応募するなんて、無理
年内に決まって、年明けに入社が一番いいってことだよね
26: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/13(水) 00:24:58.88 ID:zTXJ7NDt0
>>15
職安用なら素の職歴でも大丈夫だと思うぞ、企業に見せるわけじゃないし
心配なら雇用保険とか入ってないバイトやってたことにすればいい
ていうか求人応募のカードさえ作ってあれば、自分で検索してもってけば
紹介だけで何だかんだ言われないんじゃないか?
年齢によってちがうのだろうか、それともジョブカード必須の求人か
19: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/12(火) 22:56:08.22 ID:x+aoq9y20
職歴まじめに書いてたら履歴書一枚じゃ足りないなオレ。
それを三社くらいに創作する。
それでも潜り込めるもんさ。
なるようになるさ!
23: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/12(火) 23:38:33.07 ID:+bd+rSaj0
どうだろな。年末忙しくて経験者の人手が今すぐ欲しい!ってとこもある
そんな俺は年内諦めて年明け就職目指して頑張る…
住民税がネックだけどもう腹括るしかない
25: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/13(水) 00:00:36.75 ID:+bd+rSaj0
精神的にはそれが一番ね
年末すぐ来てくれないか言われても里帰りするんで…とか言えば
30: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/14(木) 00:14:28.48 ID:vypYkGUD0
何かこのスレやネットで散々調べてよしこうすれば問題ない!と満足してたけど
実際まだやってみたわけじゃないから情報で頭凝り固まってるだけなんだよな…
実際実行したら「おい話と全く違うじゃねーか!?」とかなるのかな…
32: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/14(木) 07:39:28.87 ID:9ve9xhNr0
>>30
オレ以前総務課にいて保険その他の手続きほとんど やっていたけど、仮に履歴書の内容と違っても上への報告はしずらかったね!
だって面接官は然るべき役職の方だし、その人が下した結果に何も言えなかったよ。
33: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/14(木) 08:09:44.92 ID:cu1f2IEP0
>>32
まあ、わざわざ自分の仕事を増やしてややこしいことに巻き込まれる必要はないからねー。
31: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/14(木) 05:54:21.98 ID:wLyta8rc0
とりあえずやってみろよ
すぐバレたなら対策講じて次行けばいいし
何年も経ってからバレた場合も業務能力あれば不問になることもあるしな
リスクゼロでやろうと考えてるならやらないほうがいいぞ
46: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/15(金) 11:03:51.57 ID:cRzj0v9M0
【現実】
A社(契約社員) ~2012年5月(更新ごとに断続的に社保有り)
【理想】
A社 ~2013年12月
もう空白が空きすぎてどうしようもないんで、年明けて源泉が問題なくなった時点で
これで決行予定。
リスクは高いかもだけど俺頑張る(`・ω・´)
48: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/15(金) 12:10:15.39 ID:hHuhwn1X0
人事をやってた人間から言わせると
それくらいの空白なんてことはない
49: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/15(金) 12:17:53.14 ID:9YRK0RLl0
>>48
実際はそうなんだろうけど、なかなか決まらないと、その空白期間のせいかなとか
いろいろと思い悩んじゃうんだよね。
51: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/15(金) 14:20:04.93 ID:D4BnG7/bO
小心者が不慣れな詐称をして突っ込まれると必ず顔に出る。必ずだ。
一般的に不都合な事を突っ込まれると人は雄弁になる。目が泳ぐ。視線を外す。
全て面接担当者は観察している。
2: 名無しさん@引く手あまた 2013/11/11(月) 23:10:58.90 ID:y1zOpOGp0