政治
事案
ニコニコ
萌え画像
ネタ画像
感動画像
ゲーム
ギャンブル
アイテム

スポンサーサイト

スポンサー広告    |       |      |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)

雑談    |    コメント(0)    |      |
1: 病弱名無しさん 2013/11/21(木) 17:05:29.54 ID:0QHft88Z0

食道逆流症」(Gastroesophageal Reflux Disease:GERD)
酸がから食道に逆流する疾患。
それによってや食道に炎症を起こすと「逆流性食道炎」(Reflux Esophagitis:RE)
炎症を伴わず逆流症状だけが起こる場合「非びらん性食道逆流症」(NERD)と呼ばれることもある。
(参考)http://kk.kyodo.co.jp/iryo/news/0912esophagus.html
非びらん性と同じ症状に機能性腸症(Functional Dyspepsia:FD)逆流症状型がある。

症状は、胸やけ、喉やけ、喉の掠れ、喉の締め付け、胸・みぞおち・背中の痛み、肋間神経痛の様な痛み、
過度のゲップ、喘息の様な咳、吐き気、口内の苦さ・酸っぱさ、痰、歯軋り、頭痛、耳痛、手足の冷えなど。
食道は心臓の後ろ、背中側を通っている為 背中痛や心臓痛、動悸を起こす人もいる。
胃酸の逆流から口内の酸性が強くなる事で、口臭が増す場合も多い。
妊婦さんは胃を圧迫され症状が重くなるよう。

原因は、胃のヘルニア・胃酸過多・肥満・大食い・早食い・食後すぐの就寝・ストレス・筋トレ・腹筋運動・猫背・過食嘔吐・老化等それぞれ。
睡眠時無呼吸症候群から併発することもある。
酷い咳から喘息と誤診されることもある。

※このスレは患者の集まりですので、「私の症状はこの病気ですか?」といった問いに
  明確な答えは出せません。消化器・胃腸科の病院に行って医師に診てもらいましょう。

テンプレ>>2-6辺り

前スレ
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)37
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1380189713/

機能性胃腸症スレ その7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1377597447/
ヒステリー球■梅核気■咽喉頭異常感症■ノドが変 9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1361361395/
【空気嚥下症】空気を飲み込む癖の人2【呑気症】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1379271090/


2: テンプレ 2013/11/21(木) 17:07:19.88 ID:0QHft88Z0

病院では胃酸の分泌を抑えるH2ブロッカーやプロトンポンプ阻害薬(PPI)を処方されることが多い。
主なH2ブロッカーは、タガメット・ザンタック・ガスター・アシノン等
主なPPIは、オメプラール・タケプロン・パリエット・ネキシウムカプセル等
(PPIの方が胃酸を抑える働きは強いが、値段も高い)
PPIは8週までとされているが、逆流性食道炎の場合『維持療法』で8週以降も処方される。
副作用などはhttp://health.yahoo.co.jp/等を参照。
4週間・8週間のPPI投与で治る人もいるが、治らない人の方が多い。
また炎症は抑えられても、PPIで逆流自体が治るわけではないので、
数年に渡って長い付き合いになることもある。

この病気の疑いがある人はまず病院に行って内視鏡検査(胃カメラ)をすると良い。
食道や胃に炎症があるかないかがそれでわかる。
炎症を放っておくと食道ガン・胃ガンのリスクが上がると言われている。
内視鏡検査は、鎮静剤を打ってもらうとかなりラク。詳しくは胃カメラスレへ。
病院は内科より消化器系を専門にしている所に行くと良い。

また本当に逆流しているかどうかは、24時間pH検査で調べる事ができる。
外科手術を考える場合は、他にバリウム検査・胃食道内圧検査をする事もあり。
過去に手術をした人のレポ(dat落ち)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149438974/727-730
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1101534394/608-622
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1314677660/496-507

※数ヶ月で治る人は稀。
  数年から一生の付き合いになる病気です。



雑談



引用元: 逆流性食道炎・食道逆流症(GERD)38
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1385021129/

3: テンプレ 2013/11/21(木) 17:10:43.10 ID:0QHft88Z0

*食べるのを控えた方がいい物
  消化が悪い物・刺激物・揚げ物・柑橘類・繊維質の物・トマト・サツマイモ・カボチャ
  チョコレート・ココア・コーヒー・緑茶・炭酸・甘い物・ミント系の物・ラーメン・カレー・香辛料等
  冷たすぎる物・熱すぎる物・アルコール類(多すぎるので自己判断で)

*食べてもいい物 (人によりけり)
  消化がいいもの・雑炊(よく噛む)・りんご・バナナ・白身魚・鳥のササミ等
  ノンカフェインコーヒー

*避けた方が良いこと
  飲酒・喫煙・腹や胸の締め付け・腹圧を上げるような姿勢・猫背・大食い・早食い・夜食・食べてすぐ寝る

*良いかもしれない物(人によりけり)
  アルカリイオン水・ホットミルク・ヨーグルト・プルーン(賛否両論あり)
  のど飴・ガム (空気嚥下状態になり悪化する可能性もあり)

*すると良いこと
1)よく噛む
2)腹八分
3)就寝前4時間は飲食しない

*上半身部分を高くして寝る。枕だけを高くすると寝辛いので、
  できれば上半身部分だけにマットレスなどを敷きたいところ。
*ベッドの頭部側をブロック等で持ち上げる方法もある。


※制酸剤に含まれるマグネシウムの副作用で下痢、軟便、便秘、する人もいる


7: 病弱名無しさん 2013/11/21(木) 18:12:15.27 ID:iEOaKiM+0

7ならお前らにコーヒーとカレーをご馳走する


9: 病弱名無しさん 2013/11/21(木) 19:02:08.34 ID:jaC6KVCi0

>>7
冗談でも勘弁


12: 病弱名無しさん 2013/11/22(金) 01:11:12.96 ID:gljsIRMNi

今年の5月にカメラやって、逆流性食道炎とヘルニアと診断され、食事と寝方について指導された時には、食事は甘い、辛い、酸っぱい、苦いなどは控え、寝方は枕を少し高くし、左を下にしてと言われたが、右向いて寝ても楽だし、左向いて寝ても楽だよ


13: 病弱名無しさん 2013/11/22(金) 01:44:31.89 ID:9/0x1xJu0

快眠できる寝方でいいんじゃね?


15: 病弱名無しさん 2013/11/22(金) 03:03:25.45 ID:6KUEN1b70

重曹で酸を中和できると聞いたのですが
市販のベーキングパウダーで良いのでしょうか?


17: 病弱名無しさん 2013/11/22(金) 10:55:53.89 ID:c6YoESaY0

>>15
ベーキングパウダーて重曹になんか入ってるんだろ。

素直にダイソーに行って食用の120gで105円 重曹でええでないか。
金があれば薬局でどうぞ


19: 病弱名無しさん 2013/11/22(金) 13:11:23.91 ID:VDSZDJRW0

食道裂孔ヘルニアの主な辛い症状って分かりますか?一年前にカメラで食道炎グレードMと
ヘルニアと診断を受けたので。


20: 病弱名無しさん 2013/11/22(金) 13:15:05.80 ID:j0vks4Zp0

横になる時、右を下
真横になる事を意識して一晩寝た結果、次の日膨満感がかなり軽減された
しばらく継続して経過観察する事にする


21: 病弱名無しさん 2013/11/22(金) 14:28:10.67 ID:so5weEeq0

げっぷが出そうで出ないような不快感があり大学病院の内分泌内科から
消化器内科へ院内紹介され双方に通院中。
消化器担当医から酸が激しい間は傷をつける可能性があるから内視鏡
はしない方が良い」と言われた。
現在はネキシウム10とガスモチン5を服用中。
定期的な炭酸の摂取をすすめられた。


29: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 17:31:02.10 ID:ed6z2UFD0

>>21です。
今日、担当医から電話があって次回受診時から漢方を併用することになった。


22: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 11:34:16.26 ID:8eFcdZaQ0

炭酸なんて凶器にしか見えないんだけど・・。
どういう効果があるの?


23: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 11:42:33.70 ID:E6urgwcr0

ゲップを出しやすくするんじゃないの?
一度ゲップ出れば、溜まった空気を一気に外に吐き出せるでしょ


24: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 11:46:44.78 ID:E6urgwcr0

俺もおなら出そうで出ないな~って待ってて
キターーー、ブッって鳴ったらいきんで
プーーーーーーーーーーーっと6秒ぐらい長い屁して中の空気一気に抜いてすっきりした


25: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 11:54:25.52 ID:Vf+sZCxo0

>>24
屁こきましたね、あなた~♪


26: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 13:01:38.72 ID:SutlRQc90

今日、買い物ついでにドラッグストアに行って炭酸水素ナトリウム買ってきた。
オブラートないわ。


27: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 14:50:36.80 ID:8eFcdZaQ0

凄く調子良くて、胸もスッとしてても飯食ったら1時間くらい苦しくなるオチ。


28: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 16:53:56.53 ID:/cyNUMm10

毎日体ひねってガス抜きしないとつらい


30: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 17:41:22.00 ID:SutlRQc90

ここ3週間くらい膨満感、首の締めつけ感、吐き気でオエオエ状態だったが、2~3日前から普通に飯が食えるようになってきた。
今日は調子ぶっこいて、朝にラーメン&チャーハン。昼にミートスパゲティ&ポン・デ・リング。
ちょっともたれたけど大丈夫になってきた。
これでコーヒーさえ飲まなければ行けるかも。


32: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 18:38:47.12 ID:sazSCT4A0

>>30
まあ好きにすればいいよ、君の人生だ


31: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 17:47:18.33 ID:h0Ct3bLB0

松屋で、焼き肉系定食を食ったら
軽~いもたれとか出てきて
もう止めておくのが良いな(´・ω・`)


34: 病弱名無しさん 2013/11/23(土) 20:44:50.48 ID:4iZ9exE80

太ってるわけでも便秘でも油ものが好きなわけでもないのに逆食になった
原因をつらつら考えると飯のあとすぐ横になってたのが悪かったのかもしれない
あと猫背


36: 病弱名無しさん 2013/11/24(日) 19:39:48.63 ID:dgvIPF990

PPI一生飲まないといけないのかなorz
手術してもPPI完全離脱できない場合も多いと聞くしな


37: 病弱名無しさん 2013/11/24(日) 22:00:06.18 ID:b/MIm+CE0

おれは、胃カメラして確定診断の話の時に、飲む回数は減らせても
止めてしまうと再発すると言われた。


38: 病弱名無しさん 2013/11/24(日) 22:42:44.39 ID:kEIIBMg+0

ここ10日位何だか体調がかなり良い
おかげでちょっと食欲が出て来ている訳だが
ここで調子に乗って食べると元の木阿弥なんだろうな
腹八分を言い聞かせて頑張らねば


39: 病弱名無しさん 2013/11/24(日) 22:51:56.57 ID:vQhwrJB20

寝てる時にゲップしたくなったら、起き上がってしないと逆流するよ。
マジで!


40: 病弱名無しさん 2013/11/24(日) 23:41:46.41 ID:b/MIm+CE0

夜寝るときは、仰向けなのに
朝起きると、うつ伏せに、なってる。


41: 病弱名無しさん 2013/11/25(月) 10:59:13.53 ID:7aVALwUN0

寝る時は仰向け・横になる時は右を下に真横を向くことを意識して寝るようになったら、膨満感がすっかり解消された

お前らやってみろ
横に寝返る時は真横を向くのがポイントだ
傾けてはいけない
膨満感ある奴は一日、二日でも試してみろ
俺は効果抜群だった


42: 病弱名無しさん 2013/11/25(月) 13:07:43.93 ID:ujknxQPu0

どっち向くかは人によるね
左の方が楽だ


43: 病弱名無しさん 2013/11/25(月) 13:32:16.24 ID:7aVALwUN0

左の方が楽なら左でも良いいかもだが、真横を向くようにしてみろ
床と体を垂直に

体を傾けないように注意


44: 病弱名無しさん 2013/11/25(月) 15:26:12.14 ID:QeOGwSzy0

寝ても逆流はしないしゲップもでない
しかし、喉と鼻がたまらなく辛い
もう1年になろうとしてるがネキシウム飲み続けてもいいものか…。


45: 病弱名無しさん 2013/11/25(月) 21:25:48.36 ID:08eVqjvv0

みんないくつぐらい?
おれは30でなっちまった
暴飲暴食タバコ不摂生が祟った
とりあえずダイエット兼ねてヨーグルト食ってる


46: 病弱名無しさん 2013/11/25(月) 22:18:38.88 ID:1DyuuIVz0

俺は60越えてからだわ。
たばこ吸いすぎかな、、、。
まじ、禁煙しないと命に関わるかもww


47: 病弱名無しさん 2013/11/26(火) 01:04:17.25 ID:vUQAKLWt0

19で大学で嫌なこと続いてなってしまった
医者から「歳から逆流性食道炎は考えられない」とか言われて3つ病院梯子した


48: 病弱名無しさん 2013/11/26(火) 05:55:06.86 ID:Q0vgpGVd0

おれは38でなったな。
今39でほぼ完治だが、喉に軽い違和感が残ってる


50: 病弱名無しさん 2013/11/26(火) 12:26:49.22 ID:vVQQl1My0

とりあえずガスター10買ってくる


59: 病弱名無しさん 2013/11/26(火) 21:20:20.10 ID:B7AJNXjrO

逆流の検査費用ってどれぐらいかかる?


63: 病弱名無しさん 2013/11/27(水) 13:35:54.21 ID:Rz3/gtWdP

>>59
胃カメラは5000円から7500円くらいの間


64: 病弱名無しさん 2013/11/27(水) 14:04:30.18 ID:EA8yfwPDO

>>63なるほど なかなかの値段ですね


65: 病弱名無しさん 2013/11/27(水) 17:56:13.00 ID:ORD43K390

>>63
それに初診料とか、もし特殊な異常があって病理診断とか加わるとさらに・・


74: 病弱名無しさん 2013/11/28(木) 12:14:33.54 ID:xl+zVHnB0

>>65
いろいろあれやこれやと無駄な妄想をするより
確定診断で分かるのがマシ。



67: 病弱名無しさん 2013/11/27(水) 20:44:23.05 ID:uOLCnin3i

数ヶ月前よりはいくらかマシになったけど、やっぱり食後のゲップが凄まじい
マグラックスとガスモチン飲んでるけど駄目だ
ガスターの方がマシかな


69: 病弱名無しさん 2013/11/27(水) 23:31:38.87 ID:n1ana1JvO

ゲボでちゃった


70: 病弱名無しさん 2013/11/28(木) 01:51:44.51 ID:apQMoTWzO

しばらく体調よくて油断してたらひどい吐き気きた
寝る前の薬飲んだあとの姿勢が悪かったっぽい…
吐いたら楽になりそうなんだけど、
くっさいすっぱい液体の漢方薬をもどすことに抵抗が…
どっちも地獄だ…うぅ


82: 病弱名無しさん 2013/11/28(木) 19:54:37.76 ID:Miei9L6J0

>>70
その漢方薬が怪しいのでは?


91: 病弱名無しさん 2013/11/29(金) 09:29:43.98 ID:ncG2hviV0

腹筋は良くないというな
どうも腹圧かかるのがよろしくないらしい


100: 89 2013/11/30(土) 21:11:10.27 ID:qa/2DQfbi

>>91
レストン
体重戻ったがまだ腹肉が残ってるので腹筋続けたかったんですが良くないんですね
腹圧不可ならやり方云々でないし
さてこの腹ぷよ肉どうするか...


93: 病弱名無しさん 2013/11/30(土) 11:44:47.30 ID:HHaTxQp50

酢はやばいよね。めんつゆに変えた


95: 病弱名無しさん 2013/11/30(土) 17:26:07.33 ID:LnHlgkdL0

酢はヤバい、こういう病気とは無縁だと思ってたが
体にいいと思い食ってたもずく酢で自覚症状が出るほど悪化した
もずく酢やめて色々対策してたら症状が治まった
卵、マヨ、酢なんて悪意があって書き込んだとしか思えない


97: 病弱名無しさん 2013/11/30(土) 18:28:38.53 ID:iz4OayQj0

卵はどのHPやブログを見ても、むしろ逆食に良い食べ物とされてるよ
マヨネーズも特に悪くなったことはないな

ただ、逆に酢は症状を悪化させる食べ物の代表とされている


98: 病弱名無しさん 2013/11/30(土) 18:38:31.09 ID:LKMxCy120

卵は半熟だと消化が良くて、かたゆで、生の順に消化が悪くなるから調理法に工夫をって言うよね
マヨネーズも油類の中では消化が良いから量と使い方を工夫して食べられる食材のはず
もちろん重症ならそんなこと言ってられないかもしれないけど、
いわゆる避けるべき食材のグループではないんじゃないかな


102: 病弱名無しさん 2013/12/01(日) 00:06:05.76 ID:9accMh7q0

人にもよるだろうが、とろろ昆布とか海藻系も悪化するような
気がする


106: 病弱名無しさん 2013/12/01(日) 09:03:51.51 ID:dsMwKnJuO

>>102
海藻やきのこ類は悪化するね
食物繊維が多すぎるものも控え推奨


101: 病弱名無しさん 2013/11/30(土) 23:25:39.44 ID:jPd+oDyx0

この病気で血痰が出る事あります?


104: 病弱名無しさん 2013/12/01(日) 03:53:30.91 ID:YrkhE9zs0

 たんに血がまじると、多くの方は深刻な心配をされるでしょう。昔は、血たんが出るとすぐに肺結核を考えたものでした。
最近では、血たんというと肺がんを心配される方が増えました。しかし、それは医学部学生の口頭試問の答えと同じで、難しい病気、稀な病気から答え出すのと似ています。
 米国のある呼吸器の専門病院の統計では、血たんの原因は、40%が上気道炎(かぜと思えば良いでしょう)、40%が原因不明(精密検査をしても原因が分からず、
結局治ってしまうのですから、これもかぜのようなものとして良いでしょう)で、残りの20%のなかにさまざまな病気が入ってくるのです。
気管支炎や肺炎、気管支拡張症など比較的ポピュラーな病気や、耳鼻咽喉科の病気などを除けば、残りの数%のなかに、結核や肺がん、肺塞栓血栓症といった重大な病気があるわけです。
だから心配しなくてよいですよというのではありません。はじめから深刻な病気を考えて心痛してはいけないということで、心配(心を配る)はするべきなのです。
 昔、肺結核をなさった方は、気管支が変形、拡張していることが多く、ちょっとした気管支炎などでも血たんをみることが稀ではありませんが、血たんを繰り返す場合には、すぐに呼吸器科を受診しましょう。
できれば、紙ではなくて、ガラスの容器などにたんをとって、医師にみせるとよいでしょう。
その時に、はじめの色が鮮やかな赤色だったか、黒ずんでいたかなども覚えておきましょう。
喀血(かっけつ)は血たんとは違って、気道から血を吐く訳ですが(鮮やかな赤色)、食道や胃から出るもの(吐血といい、黒ずんでいることが多い)と紛らわしいことがあります。
いずれにしても、実際に出た量よりも多く考えてしまうのが普通ですから、冷静に対処して、すぐに病院に行きましょう。


107: 病弱名無しさん 2013/12/01(日) 11:46:58.13 ID:6jLWVCbz0

お腹に優しいかと、鍋をしたが鍋食うと逆に調子悪くなるわ。
そういえばシメジは好きだからたくさん食ってる。
そのせいか。


109: 病弱名無しさん 2013/12/01(日) 14:29:04.00 ID:O/yct9Bf0

>>107
逆流性食道炎の食事法 少量にした方が良い食品

● 脂肪を多く含む食品
バラ肉、ロース肉、ウナギ
 
● 脂肪を多く含む菓子
ケーキ、アイスクリーム、生クリーム
 
● 脂肪を多く含む料理
てんぷら、トンカツ、フライ、中華の油炒め
 
● 刺激の強いもの
キムチ、カレー、麻婆豆腐、コーヒー
 
● 甘味の強い菓子
ようかん、チョコレート
 
● 酸味の強い食品
レモン、夏みかん、トマト
 
● 食物繊維の多い食品
サツマイモ、かぼちゃ、海草、きのこ


108: 病弱名無しさん 2013/12/01(日) 14:07:14.99 ID:byFsv0TN0

腹六分目守ってる?


110: 病弱名無しさん 2013/12/01(日) 14:31:56.52 ID:ccDIzp/oi

これ治らないの?
食べる事が凄く好きだったのに毎日病院食みたいのばかりで辛いorz
かといって今大好きなインドカレーとナンとか櫃まぶしとかデザート食べる気になれないし食べたら激胸焼けに苦しめられる
健康食も好きだし食物繊維とか海藻、五穀米もダメとか...
豆腐にりんごおかゆ飽きた


111: 病弱名無しさん 2013/12/01(日) 14:40:33.84 ID:BPXqQi8+0

>>110
治る治らないは原因によるかな
ストレス 過食 肥満 カフェインなどの刺激物を大量摂取など
一時的なものが要因ならその原因を消せば治る可能性が高い

原因が分からないとか加齢やヘルニアだと症状の改善はできるけど完治は厳しくて
また油断するとちょっとしたことが引き金で再発する可能性が高い。


COMMENT


コメントの投稿







注目のサイト
FUN



アクセスランキング