1: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/20(木) 15:31:01.96 ID:QWeLypE4
行政書士 難しすぎる 受からん。ORZ
引用元: 資格取得を目指す無職の集い
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1355985061/
2: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/20(木) 15:38:56.71 ID:YuAmeWdV
「資格は実務経験の裏付けだから」
「実務経験無いと資格持ってる事にならないよ普通に」
3: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/20(木) 17:14:42.39 ID:flYWEb/4
>>2
基本はそれ
常にそういう訳ではないから、勉強しないよりかはしといた方がいいよ
いつ未経験可の求人に出会うか分からない
232: 名無しさん@毎日が日曜日 2014/01/17(金) 19:28:07.39 ID:jBBw9DsZ
>>2
実務しかやったことない人って偏り激しかったり、その会社でしか使えない人に
なってることも多い 転職しないなら別にいいかもしれんが
転職した会社に20年以上総務やってる人が居たが、質問に全く答えられない状態で
驚いた…
233: 名無しさん@毎日が日曜日 2014/01/18(土) 12:07:48.34 ID:trC31CjG
>>232
2ちゃんの情報を鵜呑みにして前へ進みだせない馬鹿が多くてこっちは助かるけどな
まあこいつらは働きたくない言い訳がただ欲しいだけなのかもしれないけど
5: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/21(金) 02:24:38.78 ID:HIx9lMxs
資格取るガンバルって、結局、
「何もしない自分と周囲の人(家族とか)への言いわけでしかない」
なにもやっていない自分が情けないから、
「資格試験の勉強してる」ってアピールして、見栄を張っているだけ
頭悪いのに「大学目指して、がんばっている」って言っているニートと同じw
6: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/22(土) 19:29:11.93 ID:3NGzLZ82
応用情報受かってたーーー!!1
これでIT社畜になれる・・・よね?
8: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/24(月) 05:34:41.07 ID:8qKfL/IT
>>6
法的な独占業務はなにかあるの?
その資格がないと出来ない仕事がないと補助資格でしかないよ。
21: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 10:01:55.28 ID:fs3Ryiuc
>>6
なれたら報告宜しく
7: イタチ ◆f6mQ/sFGBw 2012/12/23(日) 08:19:35.58 ID:GHoLymoN
人事「職歴なしなので不採用」
9: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/24(月) 09:45:01.99 ID:0+Qxhey5
基本情報目指すわ
10: 無色10年 2012/12/24(月) 15:30:50.79 ID:kxLAAELn
無職なら業務独占資格を目指した方がいい。
11: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/24(月) 21:50:54.77 ID:SZsgL15U
行書でどうやって稼ぐかが難しい。人脈作っていける行動力ないし
併せて取りやすいところで1級FPあれば世の中のほとんどの相談に対応できそうだが
相談じゃカネとりずらいし。
12: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/26(水) 09:56:05.70 ID:0bmZDejT
その資格があってもなくても業務に支障がないのであればそれでは食えない。
あくまで補助的なもの。
13: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/26(水) 10:30:18.53 ID:JYDK0a4P
まあ資格はないよりはあった方がいいよ
空白期間あってもその期間に資格取ってたら多少の努力はしてたんだなぐらいは人事も思ってくれるし
0よりは0.1の方がいいだろ
14: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/27(木) 05:26:47.39 ID:IUdwogvq
求人のない業界や年齢的に取らない業界や経験が絶対の業界の資格は無駄。
独占業務のない資格も使えない。
15: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/27(木) 12:27:09.49 ID:5dHfTI4G
資格取得で就職目指すのか独立目指すのかで違うな
16: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/27(木) 12:43:56.84 ID:IUdwogvq
独立を目指すような人はこの板には向かない。
その人が未経験で経験が絶対に必要な業種
その人の年齢で採用がまずない業種
求人のない業種
これらの業種の資格は取るだけ無駄です。
何らかの補助的なことはあるかもしれませんが、
それはメインとなるものではなく採用には到りません。
さらに独占業務のない民間資格や検定なども無駄な資格です。
資格ありきではなく自分で毎日求人を見ながら自分でこの資格があれば応募できるのに、
というような半年以内に実現可能なものが狙い目の資格です。
最初から大きな事を夢見てもまず実現には到りませんよ。
17: 転売基地外行政書士 五関敏之 2012/12/27(木) 13:08:19.25 ID:LPi0rOw5
せやな
18: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/27(木) 15:06:49.68 ID:IUdwogvq
まずこの資格が取りたい!
という考え方をやめて、一度職安のキャリアカウンセリングあたりにアポ取って、
今の自分の職歴や年齢などを考えて
何の資格を取ったら就職に繋がるのかをよく考えてみるといいと思います。
19: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/27(木) 15:42:02.63 ID:tTRP6Pak
>今の自分の職歴や年齢などを考えて
>何の資格を取ったら就職に繋がるのかをよく考えてみるといい
非常に的確だな。
折角勉強しても無駄になる事もあるので、確かに事前によく調べた方がイイね。
20: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 05:30:50.29 ID:5GdSfVG6
職安には膨大な求人データがあるわけだから、
どういう資格をもった年齢がどのくらいの人が
どういう会社で採用になっているのかを確認する事が出来る。
ある程度可能そうな業種をいくつか候補に挙げながら
実例を調査すれば現実的かどうかはわかってくるよ。
22: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 10:19:06.11 ID:5GdSfVG6
IT系資格の一番の欠点は法律で業務が規定されていないこと。
国家資格を持っていても持っていなくても業務さえ出来れば支障ないので、
そこが一番の問題です。
23: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 10:38:34.17 ID:5GdSfVG6
そもそも>>1は行政書士を取ったとしてその後どうやって生活するつもりなのだろう?
独立のための資格は就職には関係ないし独立するしか道はないが、
行政書士では独立しても食べていけないことは資格板を見ればはっきりしている。
24: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 10:41:02.28 ID:ZK5/BzpX
行政書士を取ったら司法書士か社労士でも目指すんだろ。
最期までそうやって仮の人生を生きるのさ。
26: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 10:44:05.14 ID:5GdSfVG6
>>24
一生ニートで資格の勉強が続けられることはほぼあり得ませんよ。
親も30過ぎたら亡くなることも往々にしてありますしね。
25: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 10:43:08.06 ID:Vbu0W9GK
2chなんてあてにならんでしょ。
2chではっきりしている(キリっ)って物しらない
ニートだといっているのと一緒だよ
そういうのは最低でも現実に面識があって
資格をとったことが分かる人に聞かないとね
とはいえ行書をとって開業した人は俺も数人知っているが
厳しいことは厳しいらしい。でも食えないと決めつける
ほどでもない。実際奥さんと子供養ってるからね彼らは
でもニートがとってもどうにもならん結局仕事自分でとらなきゃ
話にならないから
28: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 10:46:43.37 ID:5GdSfVG6
独立する資格というのは卓越した営業力があってはじめて使えるのですよ。
仕事を自分で供給し続けなければならないわけですからね。
29: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 10:52:08.86 ID:5GdSfVG6
ですからこの板の住人は独立など考えず
素直に就職につながる資格を考えるのが一番の自立への近道ですよ。
31: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 11:55:12.70 ID:4VncWuxs
行書で食べていけないってのは弁護士の就職難と同じでOJT機能がないからなんだよな
即独で許認可の職務こなせないから。知り合いに聞ける人がいるなら稼げるよ。
スレタイから外れた評論はいらないだろう
32: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 12:50:52.64 ID:5GdSfVG6
ダメ板で独立する資格を語ってもお門違いです。
まずは持ってれば就職に繋がりやすい資格を考えるべきです。
34: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 14:35:59.33 ID:YuwCl32w
>>32
重要な順であったらいいもの
自動車マニュアル mos
専門分野の資格検定(無くてもいい場合の方が多い。ということも忘れずに)
簿記二級 英検準一 toeic700等
37: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 18:12:03.14 ID:5GdSfVG6
>>34
運転免許以外は役に立ちませんよ。
ITや語学の資格はたとえば電験とか持ってれば効果があるかもしれませんが、
ただ専門もなくMOSくらいなら事務の派遣でも仕事ないですよ。
33: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 13:58:33.85 ID:v4aWP7IZ
若いならともかく、資格が就職の問題解決になるだろうと考えるのは単なる逃避。
会社にお金を入れる事ができなければリターンとしての収入には結びつかない。
資格が会社にお金を運ぶわけではない。
36: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 18:08:53.14 ID:5GdSfVG6
>>33
資格がお金を運んできますよ。
たとえばクレーンの運転免許を持ってない人はクレーン車運転手は出来ない。
電気工事士の免許がなければビルメンさえ難しい。
50: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 18:42:51.31 ID:VPJudJ/s
>>36
会社が求人出したらお前しか応募してないって発想だなw
ハロワで要資格(免許)案件の履歴を調べてみろよ。
資格(免許)保持者が何十人も応募してて何十人も落ちてるから。
何十人も応募してるという事は、その中で"会社に金を入れられる"かどうかの見極めを、
職務経歴書から判断してる。
ちなみにハロワで求人票だけ見て個々で電話応募してるのも含めると、
その履歴の3倍はいる。
弱気な自分の中で、資格と言う選択肢を消すと、
次につながる何かがあると言う言い訳が存在しなくなるから、
必死で資格に何かがあると自分や他人に思い込ませたいだけだろ。
他人からの白眼視予防にも、何かやってると言う言い訳を見せたいわけだし。
ハロワで求人出してる会社はほぼ苦しい状態だから少しでも金が必要なんだよ。
会社は資格が欲しい訳じゃない。
41: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 09:16:30.43 ID:+aD3DM8J
>>33
おれが受けた基金訓練では資格取って50代の人も就職した。
机に向かって事務仕事するだけが仕事と思ってたらこれからは生きていけないよ。
38: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/28(金) 18:22:52.87 ID:TUIPns/y
資格を取った取らないの心配は無用。何故ならいい歳こいた無職の
資格合格率そのものが圧倒的に低いから。ハロワに通いつめてるような
おっさんができるのは資格の本買ってみてかじって終わり。職も続かない人間は
勉強も続かないのは定説。
39: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 06:45:06.77 ID:+aD3DM8J
おれはバイトしながら1年がかりで危険物4から電工2種、2ボイラーを取ったよ。
いまは2種冷凍の合格発表待ち。
いづれにせよ来年1月20過ぎたら就活開始する。
42: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 14:31:35.87 ID:zmpagtq0
現警備員(新卒で一般事務5年経験はある)の俺の持ってる資格と経験
・英検準1…2年程宿泊施設のフロント係をやるのに役立った
・簿記2級…1年経理職をやったのに役立った
・初級シスアド…同上。PCに詳しくなれた
と、多少は資格取得が役に立っていた(いずれも短期で辞めてしまってもったい
なかったが)。
今は、自衛消防資格(消火器とか火災報知盤とか)というのを受験して結果待ち。
メンタルやられてる(統合失調症?)ので警備員ぐらいしかできないし、仕方な
いかなと思ってる。
43: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 14:38:03.19 ID:zzonM2uX
>>42
英検準一って あんた軽く行ってるけど かなり難しいよ。
ほらじゃないんなら 個別指導塾いってみれば?
淳一なら高校性まで教えられるから きっと採用してくれるよ。
45: 42 2012/12/29(土) 14:50:10.70 ID:zmpagtq0
>>43,44
メンタルやられてるから、普通のサラリーマンは無理なんだわ。
新卒で止めた一般事務は鬱病(激務でミス連発)で止めた。で一度治った
のだが、今度は経理の仕事を人間関係で辞めたら、後悔で、辞めたあと鬱病
になった(で鬱病→統合失調症)。
病気(不眠症・頭がすごくダルイ)が治らない限り、普通のサラリーマン
は無理だろうな。でも今の警備の会社は運よく良い会社で年300万位にな
るから一人者なので暮らしてはいけるのでとりあえず良しとはしている。
44: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 14:40:36.51 ID:kI3VKvFn
>>42
事務員やってたのになぜ警備を?
英検準一と簿記二級は凄いね
どっちかのみが多いんじゃねえのかな
俺も準一あるけど、せいぜい書きが人並み以上はできる(英文1000文を丸暗記した)けど、会話はダメだわ
133: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/14(木) 23:42:40.78 ID:NmGsyP1X
今上からさらーっと読んでったんだけど、>>42と>>97は同一人物かな?
俺とそっくりだよ境遇w
ホワイトカラーの仕事はもうメンヘラでできないから工場さがしてるとこだ
まだ27だけどな
134: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/15(金) 07:36:27.53 ID:FImJGJo1
>>133
まだ若いから、また気持ちが元気になって
ホワイトカラーに戻りたければ戻れるだろうな
138: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/15(金) 15:07:19.14 ID:3q+cR1Bv
>>134
職歴が2社で3年しかない上に今月で無職歴2年だw
148: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/17(日) 20:33:15.18 ID:XbeS2ylB
>>138
俺なんかFラン大卒なのに
メーカー営業3年・商社営業9ヶ月・メーカー営業3ヶ月(試用期間で退職)
無職1年だから
俺よかマシ。
資格も簿記2級しかないぜ。
149: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/18(月) 00:06:51.43 ID:889pK0SY
>>148
精神やってなければまだいける。
つか営業できるのがすげーわコミュ障の俺からしたら。
150: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/18(月) 00:20:01.21 ID:nLKu05YU
>>149
励ましのお言葉ありがとう。
再就職して、営業成績上げまくって、社内異動で管理部門にいって、
経理やら総務などの経験も積みたいと思ってる。
就職決まるまでは、倉庫でバイトしながらフォークの免許取得したい。
47: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 16:38:45.04 ID:2rp1Negl
雇う側から見れば資格はすぐに役立つとは思わないが、履歴書がスカスカの人間を雇おうとは普通は思はないから
何でもいいから簡単な資格取得から初めて自信つけて難しい資格に挑戦するのがいいかもしれんね。
48: 42 2012/12/29(土) 17:06:04.88 ID:zmpagtq0
>簡単な資格取得から初めて自信つけて難しい資格に挑戦
個人的には、簡単な資格取得はイイけど、難しい資格の取得はココの住人
(勿論自分含む)には薦めないなァ…
俺は旧司法試験の勉強を2年程していた事がある。最初の職場をなんで辞
めたの?っていうのをごまかすため短答だけでも受かりたいと思った為だ
が全くの無駄だった。
難関資格にトライするとダメをこじらす危険が高いと個人的には思う。
49: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 17:12:04.53 ID:+aD3DM8J
難しいかどうかと社会で役に立つかどうかとは全く別の問題。
ニートは難しい資格が好きみたいだけどなw
現実には運転免許と危険物とフォークでもあった方が生きていく上で頼りになるよ。
51: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 18:51:02.69 ID:+aD3DM8J
知ってる設備の人は4点セットがなくて面接来るやつ多いって嘆いてたけどなw
スタートに立てずに面接繰り返しているやつはいるだろうけどな
52: 50 2012/12/29(土) 18:54:03.21 ID:VPJudJ/s
そして資格は生産性を計れるわけでもない。
生産性を計れる最も有力なデータは職務経歴書。
ちなみに20代半ばとか若い層には資格は有効。
基礎と伸びしろが計れるし、そもそも余程のエリート以外とは
まだ大差もついていないので普通にトライアウトの対象になる。
53: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 19:08:01.73 ID:+aD3DM8J
自分が受けた設備の訓練では電工含む3点で50代の人も就職したけどなw
世の中知らないなぁ
54: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 19:12:01.68 ID:+aD3DM8J
それから職務経歴書書かされるくらいならそんな会社受けませんよってのも膨大に世の中にはいる。
そして法令的にどうしてもこの資格持ってる人を
今持ってる人がなんらかの事情で辞める前に補充しなけりゃいけない会社もあるんだよ。
職務経歴書を送れと言って求人を出したがいいが
応募が全くなくて焦ってる会社もあるんだよ。
世の中広いよw
55: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/29(土) 19:13:34.85 ID:+aD3DM8J
条件のいい求人しか見てないバカは世の中見たつもりらしいが、
現実はそんなもんじゃないけどな!
63: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/30(日) 11:26:25.03 ID:PWHZenTi
資格よりも職務経歴だよね
64: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/30(日) 12:57:04.00 ID:4/F8GQWi
ビルメンは面接受ける前に資格ないと応募条件をクリアできないがねw
65: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/30(日) 13:04:18.34 ID:402Qkx7v
>>64
そういうのはありでしょ
英検簿記toeicはよくある
さすがに一級まで目指す必要は無い。
役立つかも?程度なら、もう就活に入って業務なにやるか?どうやってやるか?なぜやりたいか?
を優先させた方がいい
67: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/30(日) 14:38:36.41 ID:4/F8GQWi
>>65
ただ語学や簿記は法令上なくても業務は支障ないけどなw
68: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/31(月) 06:57:43.81 ID:MmbExp8e
資格資格って言ってここの連中はなにも取れないだろw
69: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/31(月) 10:32:43.34 ID:YAigHLjP
資格の勉強をしてるときの一番の敵は迷いだよね
この資格を取って何の役に立つのか本当に役に立つのかとか
もっと他の資格を取った方がいいんじゃないかとか
悩み始めると学習継続が困難になる
何でもいいから1つ取ればそこから道が拓けるわけだよ
70: 名無しさん@毎日が日曜日 2012/12/31(月) 11:26:42.34 ID:ZxRTOcS0
>>69
そうだろうね
76: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/01(火) 23:31:59.91 ID:gtv7MsCK
今年こそ電気主任技術者受けよう…
というかちゃんと勉強しよう
84: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/04(金) 18:52:42.36 ID:0LSqDxSX
法科大学院修了でも…司法試験は不合格、法知識活用へ就活サポート
法科大学院は出たものの、法曹への道は断念-。そんな法科大学院修了者の就職活動を支援する動きが広がっている。
新司法試験で不合格となった修了者が一般企業に職を求めても、年齢の高さに対して社会人経験が乏しいため、企業側に敬遠されるケースも多かった。
こうした中、修了者の法的知識に着目し、企業への紹介を行う会社が登場。法科大学院側も「就職支援をアピール材料に」と同社と提携を始めた。(滝口亜希)
■気がつけば30歳
「学んだことを強みにできるのではないかと法務の仕事を希望したが、面接にさえ進めなかった」と就職活動の厳しさを振り返るのは
関西学院大学法科大学院を修了した花(はな)畑(はた)雄(ゆう)さん(31)だ。
新司法試験では法科大学院修了後5年以内に3回の受験が認められているが、花畑さんは平成24年試験までに3度不合格に。
いわゆる“三振”となり就職活動を始めた。このときすでに30歳。資格は普通乗用車の運転免許しかなく、就職サイトから応募した5社は全て書類選考で落ちた。
文部科学省によると、17~19年度の修了者約1万1500人のうち5年以内に合格したのは約5900人。
ほぼ半分が受験資格を失った計算だ。企業への就職に切り替えても、さらに苦労する例は少なくない。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130103/edc13010307260000-n1.htm 85: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/06(日) 23:22:54.69 ID:nDv2lEyF
いつまでも使えない資格に固執している無職は本当にヤバいぞ。
就職戦線で一番重要なのは、履歴書と力無経歴書。
資格はその飾りでしかない。
資格ですぐに職に結びつくのは、医療系資格と介護系資格くらい。
未経験&無職でも資格があれば、取りあえず採用してくれる数少ない業界。
法律系資格は本当に飽和状態、飽和状態なのにリーマンや無職が群がるから益々人余りの状態になっている。
30過ぎた無職は何をやりたいかでなく、今は何ができるかで考えないと本当に人生を棒に振るぞ!
86: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/06(日) 23:42:12.97 ID:Qf050pyg
>>85
それが真実なんだが、
あくまで『今は』という大前提があるからなぁ
役所が企業に甘々で、違法行為は基本的に黙認。
正規従業員は終身雇用の職能給(年齢給)制
職能給だから、当然、職務内容で賃金が変わるわけじゃない。
そして、業務内容や作業手順は各社てんでバラバラ
という極めて特殊な状況が前提。
そのどれか1つでも崩れたら、状況は大幅に変わる。
特に、役所が少し厳しくなったら、資格を取り巻く環境はかなり変わると思う。
87: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/08(火) 13:52:58.10 ID:jqBg04Ie
>>86
役所だ社会がどうだとか言っても、仮にその結論が出て何か自分の生活が変わるのか?
資格を取れば誰かが助けてくれるとか能天気な事考えずに(若年層は該当しない)、
収入を得る為の手段を考えた方が生産的だよ。
資格ならハロワでその要資格案件の応募履歴調べような、それが答え。
底辺層の無知無学未経験の考えを何万回言い合っても答えは出てこないよw
答えが出てるなら無職にはなっていないから。
88: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/12(土) 14:42:45.45 ID:CxWxLwIZ
~無職の特徴~
・キャリアの棚卸をしない(職歴がなく棚卸が出来ない状態)
・職業経験が乏しい為、安易な資格取得に走りがち
・資格も実用度を考慮せずに難易度だけに執着する
・業界動向に対する知識が乏しく、業界で求められている経験・資格を吟味しない
89: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/12(土) 14:45:14.29 ID:KMgLOrJ1
不動産関係の仕事したいなら、大東やレオなど
選ばなきゃたくさんあるやろ、資格勉強は就職したくないだけの逃げ
90: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/13(日) 12:43:18.04 ID:4OoYP3HO
例えば不動産関係に進むため宅建を取るとかなら現実味があるが、
無職がダラダラと税理士や司法書士の勉強をしていたら逃げと取られるよね。
ましてや時間を無駄にかけた挙句に取れないとなるとそれはもう・・・・
無職は働かない理由を探したがる傾向にあるから、資格がひとつの逃げ道になってるんだろうね。
92: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/14(月) 12:12:42.16 ID:2aNxXbRk
一度社会に出たら年単位の時間を資格取得に費やすのは人生を見失うよ。
93: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/14(月) 12:13:53.72 ID:2aNxXbRk
例えばスタンドで働くために危険物みたいなライトな感覚以外はいつまで経ってもニートのまま年を取る。
94: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/14(月) 12:50:35.89 ID:vxnYAI5B
低学歴の奴がなんで今無職なのか冷静に分析したほうがいいな。
高学歴でも無職な奴がいる今の世の中。
本気でやらないといつまでたっても無職のまんま。
難関資格より免許の取得を目指すほうがいいな。
96: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/15(火) 11:56:31.87 ID:t8wfMHqi
社会人→苦しみながらも日々就労を行う者
無職・ニート→現実逃避を繰り返し、楽な道を探し続ける者
97: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/16(水) 17:26:42.01 ID:w/StQfax
自分は結構資格を持ってるほうだろうな…
・剣道二段
・普通自動車
・中型自動二輪
・英検準一級
・TOEIC720点
・簿記二級
・初級シスアド
・MOUS上級
・ホームヘルパー2級
・防災センター要員(警備員の資格)
・自衛消防(警備員の資格)
現在40代半ばの施設警備員。メンヘラ&職歴悪い(今の職場で7つ目)ので
仕方ないと思っている。
あと、完全に無駄だったのは、旧司法試験の勉強(2~3年やった)。合格する
見込みが少ない難関資格と誰でもとれる簡単な資格(MOUSやホームヘルパー)
は意味なかったなァと思う。
そうだな…もうなるべく転職したくないけど(メンヘルだし)、もし転職する
なら英語を使う警備員(年収300万以上…なお今の年収も300万位はある)が
イイな。
98: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/16(水) 20:04:42.00 ID:v7T5UcWs
>>97
メンヘラって なんの病気なの? もしよかったら教えてほしい。
英検準一とトイック720は おれからするとすごいな。
大学受験の英語の偏差値だと70ぐらいいくだろう。
99: 97 2013/01/16(水) 20:35:19.08 ID:w/StQfax
>>98
鬱病から統合失調症(?…ただ幻聴とかはないのでちょっと違うかも)になった。
この状態じゃ警備員位しかやれないんだろうな。
英検は宿泊施設のフロント係をやった時役立った。正社員でなかったので転職
してしまったけど楽しい仕事だったので続けてればよかったと思う。
101: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/17(木) 20:15:36.51 ID:NGaM3m+d
>>97
旧司法試験3年も勉強したんだ。どのくらいやったかしらんが
いまやってる資格試験ないんなら司法書士とか挑戦してみれば
これもむずかしいけどさ
102: 97 2013/01/19(土) 15:33:46.50 ID:H7DkGo81
>>100
すまんね、何度も書いて。折角色々資格とっても今役に立ってないので、
誰かに評価してもらいたいのかもしれん。
>>101
精神病のせいもあってか、集中力が極度に落ちてるので、もうお勉強は無理
だな~。なお、資格には受験する適性な年齢があると思う。
学生時代(20代前半)→司法試験、公認会計士、公務員、医学部受験(高偏差値の場合)
20代後半→司法書士、税理士、公務員(職歴ある場合)
30代前半→英検、簿記、宅建、社労士、行書等
30代後半→ビルメン関係資格
40代~→警備員、介護関係
てところじゃないかな。
年を取ると、自分が気がつかないうちに頭が悪くなってるので、余り無理目
な資格は受けない方が良い。
103: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/21(月) 07:13:13.58 ID:HncNhSyP
>>102
警備員の仕事はどんな事やってますか?
勤務体系や年休など教えてください
107: 102 2013/01/22(火) 20:40:31.29 ID:hlZOZ0q0
>>103
俺の(施設)警備の仕事は
1日(24時間…うち仮眠含む休憩7時間)出たら2日休み。つまり仕事は3日に1日。
年収は300万位。
結構恵まれた方だと思う。
110: 犬猫行書 ◆/7siPriZxI 2013/01/22(火) 22:13:31.22 ID:BiFHfXhl
>>102
40代なら介護の資格なんだろうけど
調べてみたら10万近く掛かるんだ
そんな金無いよ
しかも男だし、
不足してるんなら、国が主体になって
格安で研修をすべきだよな
111: 102 2013/01/22(火) 23:32:36.22 ID:hlZOZ0q0
>>110
40代以降で介護の資格って書いたのと矛盾するけど…
介護の資格(ホームヘルパー)とか余りお薦めしない。俺も取ったけど、
完全に無駄だった。金も掛かるし。
本当に介護にやる気があれば(俺はなかった)、その熱意を見せれば(うんこ
とりでも何でもやります・何時間でも働けます)道は開けるもんだから。
繰り返しだが、あんまり熱意がないなら、何となくの介護資格の取得はお薦め
しない。警備員でものんびりやった方がイイよ。
105: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/21(月) 21:18:15.88 ID:ldOasEmZ
俺はニート歴5年くらいだったけど、自動車整備士の資格取って就職したよ。
仕事と資格が直結してるから、就職活動自体は苦労しなかった。
整備の仕事以外でも、自動車関係だと有資格者は優遇されやすいし。
それに整備士資格以外にも、業務に必要ってことで取らせて貰える資格や免許もある。
クレーン、玉掛け、フォークリフト、危険物、アーク&ガス溶接、有機溶剤とか。
結構需要の高い資格もオマケで取れるんで、オススメではあるな。
ただ、整備士資格を取ろうとすると、地味に時間がかかるって難点はあるけどね。
未経験者が取ろうとすると、現実的には専門学校なり職業訓練に通わなきゃ取れないからな。
まぁ通えばほぼ確実に資格は取れるし、就職も決まるだろうから考え方次第かもしれんが。
比較的お金と時間に余裕がある人にはオススメかもね。
106: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/21(月) 23:52:15.74 ID:Sc2yeFDV
>>105
凄いね。羨ましいわ
一番の近道は食える資格が取れる
専門学校が現実的かな
108: 102 2013/01/22(火) 20:54:42.73 ID:hlZOZ0q0
いかん、勤務内容も書いとくべきだった(まあ施設警備はどこも一緒か)。
昼間は半分位立哨&半分位座哨(受付補助)
夜は受付&巡回
誰でもできる仕事だけど、重要なのは(それゆえ)人間関係かな。
115: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/24(木) 10:06:57.52 ID:NOSqzDgd
>>108
どうもです
24時間働くにしてもちゃんと寝れるんですね
113: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/23(水) 00:34:42.36 ID:rfBwRqvL
40代以降ならビルメン4点セット取って
どっかに潜り込んで、実務積みながら
宅建、管業とるかビル管、電3取る方向に
広げてキャリアアップさせた方が良さそうだな。
128: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/02/23(土) 22:12:00.40 ID:D1HO6mTy
>>113
40以降でもぐりこめるか心配だ
131: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/14(木) 19:59:15.29 ID:oRghHjhs
>>128
俺はビルメン4点+マン管、管業、宅建、消防設備士持ってるけど全滅。
多分100軒以上落ちてると思う。
116: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/01/24(木) 22:40:45.26 ID:sz4WKTNY
警備じゃないけど、24時間勤務の仕事をやったことがあるな。
22時~5時が休憩時間なんで寝ようが何しようが自由だったけど・・・
職場じゃリラックスできないからロクに寝られないんだよなぁ。
風呂入ったりしてると布団に入るのなんて23時過ぎるし。
全然寝付けなくてようやく寝たと思った頃には0時過ぎ。
明けの日は1日眠いし疲れは取れないし。
時間を無駄にしてる感が凄い。
117: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/02/02(土) 20:54:46.69 ID:p56Kl1LS
仕事とプライベートはキッチリ分けられる仕事がいいに越したことはないな
118: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/02/03(日) 17:04:34.78 ID:aXxCJuJ5
消防設備士ってどうなん?
分類一杯あってどれやればいいのかすらわからんのだけれど
119: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/02/04(月) 20:15:21.94 ID:mQrRqfe5
4は参考書が豊富なので合格は割りと簡単。
他の類も難易度的には変わらないけど、いい参考書が無いので効率が悪く苦労する。
消防設備士は他の資格と組み合わせて初めて威力を発揮するから、取るのは後回しで良い。
その方面なら電気工事士とか、基本的で汎用性の高い資格から攻めるべき。
124: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/02/22(金) 14:22:58.26 ID:iBAITPXq
簿記2級を目指そうと思う
とりあえず簿記3級をとろうと思う。10年前勉強してうけたんだが
おしくも55点でおちてやめた(合格点60点)
125: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/02/22(金) 21:48:45.19 ID:V2/TC/2P
簿記3級って勉強しなくても合格できるってイメージあるけど、実は結構手ごわいよな。
確かに難易度は低めだけど、ちゃんと基本は抑えなければ問題の意味すらわからない。
126: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/02/22(金) 22:53:16.74 ID:mPN7+82i
決算整理と試算表をちゃんと理解しないと簿記3級ですら難しい
俺は3級取得まで5カ月かかったよ
129: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/02/25(月) 20:55:29.96 ID:roz1hw0Y
基本情報どうしようかな・・・
130: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/02/26(火) 01:23:43.91 ID:gaLc1z6f
難易度それほどでもなからやっとけば。
132: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/14(木) 23:32:49.23 ID:NmGsyP1X
簿記2級とFP2級を在学中にとって経理ついたけどメンヘラになって無職だよ今
ちなみに経理関係就きたいなら20代前半じゃないと、簿記2級とっても職歴ないと非常に難しい
試験のテキストは大原かLECの使っとけ。どのテキスト使うかで全く理解度違うから。
135: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/15(金) 08:49:55.57 ID:wC/00c++
早稲田政経卒、43歳、無職歴もうすぐ一年
前職年収750万
日商簿記一級、TOEIC750点、ビジネス実務法務二級
いまは、TOEICのスコアを上げようと思ってる。
転職活動は、いまはやってない。TOEIC800行ってから考える。
136: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/15(金) 09:01:23.13 ID:ZlmnHax7
>>135
早稲田の政経が超難関だった頃だな
137: 珍 ◆n5TK9QNL2Q 2013/03/15(金) 12:52:36.44 ID:wC/00c++
>>136
二年浪人したけどね。
大学受験はこんな感じ。
(現役)一橋商×、早稲田政経×
(一浪)一橋商×、早稲田政経×、横浜市立商○、早稲田商○、明治商○、中大商○
(二浪)一橋商×、早稲田政経◎、横浜国立経営○、早稲田商○、中大法○、明治商○、中大商○
転職しまくってるから、履歴書は異常に縦に長いよ。
142: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/16(土) 11:03:43.76 ID:Uixe9ZI3
>>137
一浪早稲田商が正解だったような
139: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/16(土) 09:11:11.37 ID:HoOOu1Db
1年間の職業訓練校も3月19日が修了式
就職先は未だ決まらず
4月21日に応用情報技術を受ける
140: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/16(土) 09:31:32.54 ID:+5kTonAh
>>139
ITパスポートとか基本情報はもう持ってるの?
153: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/21(木) 20:42:45.02 ID:aNvn1I4D
>>140,>>143
ITパスポートと基本情報は、枝野経済産業大臣
応用情報は、初挑戦
20年PGしてたけど、「IT関連資格は何をお持ちですか?」って言われるので、取ったよ
国家資格は受験料安いねw
今日1件、面接に行ってきたけどCOBOLはもうシーラカンス状態だった(大阪)
「不採用」で、見合う案件が出れば連絡しますってさw ふぅ・・・
就活は一旦横に置いといて、応用情報に集中するか
143: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/16(土) 11:40:00.97 ID:4typ4sGc
>>139
いくつ?
プログラマだと東京行かないとないよな
141: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/16(土) 10:45:40.10 ID:h0ethpBI
去年宅建取って今回簿記2級取れた
4月からの内定得た
ちなみに資格とは無関係業種
145: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/16(土) 14:03:44.90 ID:uvxsmv6S
>>141
おめでとう
不動産は労働時間長いところが多いから
宅建と無関係の業種でむしろ良かったかも
146: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/16(土) 20:17:26.77 ID:h0ethpBI
ありがとう
不動産はブラックだから避けたわ
多分続かない
147: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/16(土) 21:32:08.83 ID:4typ4sGc
不動産なんて営業まわされて悲惨だろうな
151: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/18(月) 01:18:30.55 ID:r6ldCveW
俺は総務部で経理と総務の仕事やってたが、もう二度とやりたくないw
152: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/18(月) 15:15:43.09 ID:7/QodM+n
経理は現金を管理するのがイヤだな
154: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/22(金) 11:55:20.10 ID:x93sMSUE
ベンダー系資格取れよ
国家資格なんか無駄
155: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/03/22(金) 20:16:18.28 ID:xqvNs3XE
>>154
1月に受験申込んじゃったし、応用情報
そろそろ受験票が来る頃
取り敢えず4月21日決戦、逝ってくるよw
159: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/04/07(日) 23:36:55.78 ID:vNrgchJn
5月のTOEICで900を目指すよ
取れたって就職にはつながらんかも知れないけど、
就活やバイトだけだと時間が有り余っちゃうし
160: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/04/08(月) 01:36:43.87 ID:NcUkeLqZ
資格ってものがこれといってほとんどない
なにか取りやすい資格はないのか
161: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/04/08(月) 21:02:43.47 ID:tNb7jxiu
3月のTOEICが820だった
学生時代に受けたときは700だったから
長年のニート生活でなぜか英語力がアップしていたようだ
次は20日にエンベデッドシステムスペシャリスト受ける
>>160
JITECの各種情報処理技術者試験はおすすめ
役に立つかはわかんないけど
162: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/04/08(月) 22:27:31.44 ID:NcUkeLqZ
>>161
ありがと いろいろ調べてみるよ
163: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/04/08(月) 23:44:51.96 ID:0OvOBzub
今日、応用情報技術者の受験票が届いた(IPA)
決戦日は、4月21日
164: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/04/09(火) 14:32:03.37 ID:1N8a1Gis
基本情報処理技術者は持ってるけど特に役に立ったことはない
コレ、PCに興味がある人なら簡単に受かるけど、
PC音痴が全く初めから勉強するとえらく苦労する資格だね
165: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/04/10(水) 06:08:06.87 ID:FmecilVr
アルゴと言語無塚しいでしょ
166: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/04/10(水) 13:44:14.98 ID:EA+tLmbu
TOEIC800とかのひとはさあ…
余程職歴酷くない限り何かしら仕事有るだろ
さっさと働けよ
167: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/04/16(火) 10:45:47.64 ID:M9ZdZ/z4
俺もTOEIC700後半あるけど、40代にもなると厳しいよ
もう一年以上無職無収入
まあ、TOEICもその間に590から伸ばしてきたので少しは期待してるけど
最終面接が突破できない
確かに、スコア伸びてきて書類通過は通りやすくはなったけどね
170: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/04/21(日) 21:35:57.76 ID:tn1pg8KL
応用情報技術者・・・敗北宣言
秋、リベンジする!
171: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/05/05(日) 11:55:19.19 ID:ICYcg8JY
無駄無駄
172: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/05/29(水) 11:34:05.25 ID:FkbLKKsR
なかなか受からないもんだな・・・
173: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/05/29(水) 18:36:46.42 ID:bPOkPmrZ
175: 無色11年 2013/06/30(日) 21:59:05.27 ID:3guk0+r/
資格関連スレ減って閑散としたな。勉強に集中してるなら合格だ。
2ちゃんに貼り付いて屁理屈こねてる奴は、まず受からない。
176: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/06/30(日) 22:17:27.10 ID:dv8KEuCs
ぽめーら勉強してる?毎日何時間勉強してる?
177: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/06/30(日) 23:02:47.91 ID:b4f0AzRz
試験直前にならないとやる気が出ない
178: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/07/24(水) 01:38:48.24 ID:1/arquwn
面接官「資格をいくらもっていても
採用には関係ありません」
179: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/07/25(木) 20:53:42.91 ID:X56sV4nO
専門職目指すなら資格取るのは当たり前だが、普通のリーマンなら>>178で終了だろ
183: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/08/14(水) 12:00:48.47 ID:v9+EiYum
優遇とか歓迎はダメ
必須じゃないと
186: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/09/02(月) 13:38:44.09 ID:hzPJMJvP
10年無職なんて馬鹿正直に履歴書に書いていたらどこも採用してくれんよ
187: 無色11年 2013/09/03(火) 12:56:32.80 ID:FK6sqcHn
そうですね。でも、経歴詐称とかそのへんのスキルってかセンスがゼロなんで無理かな
それ以前に、十数年就活して一度も採用されたことがないし二重苦三重苦ですね。
職業訓練でも受けて、器用さ、頭の良さ、真面目さ、やる気を認めてもらって
仕事紹介してもらう方が良いのかな。
次は、2冷を受けようか思案中
189: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/09/09(月) 23:35:00.27 ID:FNfd7DXm
25歳だけど弁理士に合格すれば未来は開けますか?
ちなみに職歴8ヶ月、国大法卒です。
192: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/09/13(金) 23:05:17.73 ID:6G6ppuj2
>>189
実務経験が豊富なら余裕だ。
無いなら無駄だからやめといた方がいい。
215: 名無しさん@毎日が日曜日 2013/12/13(金) 01:02:43.56 ID:dSRozZHd
資格は利権